すくすく日記
7月の様子*つばき組
乳児部 さくら組
ふたばクラブ
*たんぽぽ組*
幼児部 お誕生日会
乳児部 さくら組
蒸し暑い日が増えてきましたが、暑さに負けない元気なさくら組のお友だちです!
6月に入り登園人数も増え、たくさんのお友だちと遊ぶことを楽しんでいる姿が見られます。
最近は、カタツムリやダンゴムシをカップや皿に捕まえて、集めることが流行っています!
最近の活動をいくつか紹介します!
<トマト・ゴーヤの苗植え>
食育の一環でトマトとゴーヤの苗を植えました!最初にトマトを触ってみるとそのズッシリ感に驚く様子でした。
その後、外に出て先生の話をよく聞いて、上手に苗を植えたり水やりをすることが出来ました。
水やりの用意をしていると、「やりた~い!」と子どもたちが駆け寄ってきてくれます。野菜の成長が楽しみです。
<掲示板の製作>
掲示板製作では、はじき絵でアイスクリームを作りました。
クレヨンで好きなフルーツを描いた後に絵の具でその上を塗ると…!
浮き出た絵に驚く子どもたちでした。7月から掲示板に貼りだされています。ぜひ見てください!
今後も活動の様子を載せていきますの、ご覧ください♪
たんぽぽ組の様子
乳児部*つばき組
6月に入り、あっという間に3週間が過ぎようとしています。
今月から久しぶりに登園してきたお友達も多かったですが、大きな混乱なくみんな元気に過ごしています。
最近のつばき組さんは、お友達と仲良く遊ぶ姿が以前よりも多くみられるようになりました。
また、動きが活発になり、お外に出ると暑さにも負けず、たくさん走り回っています。
少しですが、活動の様子をお伝えします!
<クレヨン描き・シール貼り>
短冊の製作の様子です。
クレヨンでのお絵描きがとっても上手になりました。
シール貼りが好きなお友達が多いようです。
<外遊び>
外に出たとたん、みんな一斉に走り出します!
好きな遊びを自由に楽しんでいます。
今後も、活動の様子をホームページでお伝えしていきます!