認定こども園ふたば(春日部市)

» すくすく日記認定こども園ふたば(春日部市) » Page 45

すくすく日記

乳児部*さくら*お弁当&駄菓子屋さんの日

3月14日(木)、給食はお弁当の日、そして午後おやつは駄菓子屋さんの日でした。

お弁当にも慣れてきて、「今日はお弁当だよ」と伝えると嬉しそうにやったー!と喜んでいる子どもたち。今日は少し雰囲気を変えて、幼稚園のお兄さん・お姉さんっぽく、床に座り椅子を机にしておいしいお弁当をいただきました。

ミニオン型やパンダ型のおにぎりを嬉しそうにパクリッ!!最後にはゼリーを大事そうに食べていました。

 

そしてお昼寝から起きて、午後おやつの駄菓子屋さん。

ボウルの中のスナック菓子を紙コップにすくって入れるものと、くじ引きの2種類でした。くじは、袋に可愛いうさぎとカエルが描いてあり、くじで出たイラストの方を持って行く方式で、子どもたちはワクワクしながらくじを開いていました。

   

おやつを持って着席した人からお菓子を頂きました。「ハートの形があったよ!」「丸いの指に入れた!」と、とても嬉しそうに食べました。

なくなったらお替わり!何回もお替わりする子もいて、お腹も心も大満足でした。

第50回 卒園式

3月16日、第50回卒園式が行われ、年長組48名のお友だちがふたばを卒園しました。

ご卒園おめでとうございます!!

子ども達は緊張した表情を見せながらも、立派なお兄さんお姉さんの顔つきでしっかりと式に参加することができました。

お別れの言葉では、今までの思い出を振り返りながらたくさん練習してきた言葉を一人ずつ堂々と言うことができましたね!歌もとても元気に歌うことができ、子ども達の成長した姿を見ることができ嬉しく感動しました。

 

年長組さん、小学校でも頑張ってください!いつでもふたばに遊びに来てくださいね!!素敵な1年生になったお友だちに会えることを楽しみにしています!

平成30年度 修了式

3月15日、幼児部では修了式が行われました。ホールに集まった子ども達はこの1年間で背が伸びたり、顔つきもお兄さんお姉さんらしくなりました。

修了式では ♪園歌 ♪思い出のアルバム を元気に歌いました。

そして皆勤賞や精勤賞のお友だちの表彰を行いました。1年間休まず元気に登園することができましたね!おめでとうございます!!

1年間なかよく過ごしたクラスとのお別れは寂しい・・・ ですが、年少・年中組のお友だちは進級への期待も大きく膨らませていました。4月にまた元気なお友だちと会えるのを楽しみにしています!楽しい春休みをお過ごしください♪

さくら組×うさぎ組

更新がだいぶ遅くなり、申し訳ございません。写真が旅に出ており、ようやく見つけることが出来ました!

3/8 最後となる交流会を行ないました。今回は、給食を一緒に頂きました!その前に園庭で会うと、すっかり覚えたようで『さくら組さんだー』と手を振るうさぎ組さん。「今日お弁当給食だよ」と給食を楽しみにしている様子のさくら組さん。初めての雰囲気に戸惑いながらも頑張って食べていました!!お支度も自分で行ない、いただきますの挨拶をといぇも上手に行うことが出来ました♪

来年度、ひよこ組・めだか組になってからの制服姿を見られるのが今から楽しみです!入園してからも仲良く遊ぼうね♪

ちびっこふたば ぞう組

3/14 ついに、最後の登園日。朝からいつも以上に元気いっぱいのぞう組さん。そんな最終日は、3月生まれのお誕生日会を行ないました!3月生まれのお友だちにお誕生日会だということを伝えると、待ちに待っていたようで大喜び!そして「3さい!!」と指を見せながら教えてくれました♪周りのお友だちは「いいなぁいいな..」の嵐。次の誕生日が待ちきれない様子です♬

見て下さい!この3月生まれさんの写真でも伝わるほどの嬉しそうな表情!!

しかし、インタビューには少し緊張。練習もしてきてくれたお友だちもいたようで、お名前・何才になったかはとても上手に言えました!好きな食べ物・好きな色・好きな動物を聞いてみました。迷いながらも答えたり、お友だちからアイディアをもらって一生懸命答えてくれました♪

そして誕生会恒例の集合写真。この日は本当に元気がいっぱいすぎてまとまらず…でも楽しそうなによりです!

1年間ありがとうございました。毎日元気なぞう組さんに、先生たちも元気のパワーをたくさんもらいました!これから別の園に行くお友だち。持ち前の明るさで、新しいお友だちをたくさん作って頑張ってね!応援してるよ。そしていつでも遊びに来てね♪ひよこ組・めだか組になるお友だち。次は4月の入園式。素敵な制服姿の皆に会えるのを楽しみにしています♪元気いっぱいニコニコの皆で来てください!!

 

ふたばクラブ

3/13 ふたばクラブで❝ありがとうの会❞を行ないました!長い時間、一緒に過ごしてきたばなな組・りんご組・ぶどう組。たくさん遊んでくれた、優しいぶどう組さん。もうすぐ卒園…という事で、❝ありがとうの会❞をひらきました♪

まずは、お天気がとても良い中、外でレジャーシートを敷いての昼食を頂きました。机が良いお友だちも、テラスで気持ちよく頂きました!「遠足みたーい」とワクワクする子ども達。お話を楽しみながら、モリモリと食べていました♬

 

その後は、みんなで❝こたつゲーム❞。フラフープをこたつに見立てて、お引っ越しをしたりするゲームです。「もう一回!」と白熱する程楽しんでいました♪

最後にサプライズ!!ばなな組とりんご組からしおりのプレゼント♪ばなな組がキレイにマーブリングで色を付けてくれました!りんご組は一生懸命名前を書きました!小学校に行っても頑張ってね!しおりを使ってお勉強してくれたら嬉しいです。

ぶどう組からも、言葉のプレゼントを頂きました!長いセリフを一生懸命覚えてきてくれました!!ありがとう♪

一緒に過ごせる残り少ない日々。公園に行ったり、図書館にも行く予定です。楽しい思い出を沢山作ろうね♬

にこにこルーム

子育て支援室にてにこにこルームが行われました。本日5組のお友だちが遊びに来てくれました。

お部屋にある新幹線のおもちゃを動かしてみたり、踏切のパーツで遊んだり、レゴブロックを上手に積み上げたり、音の出るおもちゃで遊んだり・・・とそれぞれ好きなおもちゃで楽しんでいました。10か月の女の子は布ボールを上手に掴んだり、ポンポンとたたいてみたり・・・と上手に遊んでいました♪またお天気も良かったので園庭で元気に遊ぶ姿も見られました!

最後にみんなで片付けをして・・・本日はパネルシアター「どんな色が好き?」を見ました。「次はどんな色や絵が出てくるかな・・・」と興味津々♪みんな集中してよく見てくれました。

今年度のにこにこルームは本日が最終日となります。たくさん足を運んで頂きありがとうございました。来年度は5月の連休明けからのスタートとなります。またみなさんに楽しんでいただける企画を用意してお待ちしております!!

 

 

幼児部 誕生会

本日、今年度最後のお誕生会が行われました。

3月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!!

 

今日は気温も高く春のぽかぽか陽気♪お外で元気に朝の体操ができましたね!各お部屋でもインタビューをしたりゲームをしたりと、楽しむことができました!保護者の方と戸外遊びも楽しみ、鬼ごっこなどでは暑くなるほどたくさん走り、子ども達はとっても嬉しそうでした!

そして誕生会は特別メニューの給食。デザートは給食室からの『プリンアラモード』でした!クッキーやシュークリームがのった豪華なプリンアラモード。「美味しそう!早く食べたい!」と楽しみにしながら、おいしく頂くことができました!

 

参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました!!

ちびっこふたば うさぎ組

3/12 3月生まれの誕生日会を行いました。お誕生日会用の壁面が貼ってあるのに気が付くと、「お誕生日会だね!誰のー?」と。そしてお誕生日のお友だちにインタビューをしてみると、好きな動物は…「きりん」、好きなくだもの…「パイナップル」、好きな色…「あお」と緊張しながらも答えてくれました♪お誕生日の歌もお祝いの言葉もとても元気に言えるようになりました!

その後は、お天気がとても良かったので園庭遊び。みんなのリクエストで“かくれんぼ”をしました!想像もしていなかった体勢で隠れていたり、「○○くんみーっけ!」と可愛い姿にほっこり♪ゲームも仲良くできるようになったんだなと、楽しみながらもしんみりしてしましました…お部屋に戻る際、恒例のかけっこもしました!

 

ふたばクラブ

ふたばクラブ、恒例のホールの壁面製作も今年度最後となりました。最後はイースターエッグ製作♪絵馬から一気に、春のような温かさを感じられる仕様に変身しました!

《ばなな組》

クレヨンでお絵描きをした後に絵の具での❝はじき絵❞。上手にくだものや模様を描く事が出来ました!!集合写真もこんなに格好良く撮れるようになりました!

 

《りんご組》

綿棒に絵の具をつけてお絵描き。綿棒の質感に驚く子ども達!見本の真似をして、ボーダーやストライプ、お花柄などを描いたり、オリジナルの模様を描いて個性豊かな作品になりました!最近集合写真では、『ピシッとして』という時と『変な顔しよ』という時…子ども達の気分次第。この日は、、ピシッとする日だったようです♪

 

《ぶどう組》

絵の具を使ってステンシル。キレイな形を取るのが難しいのですが、さすが年長さん。とても上手に出来ています!いつでも大きな笑い声が響き渡っている元気なぶどう組さん。写真でも伝わります…♪

 

最後にばなな・りんご・ぶどう組で集合写真を撮りました♪作品は後日お持ち帰りします!!

アーカイブ
書式ダウンロード
資料請求
リクルート
YouTubeチャンネルはこちら
LINE公式アカウントはこちら
Instagramはこちら 下のQRを読み取るかここをタップ