すくすく日記
🍰幼児部・10月生まれのお誕生日会🍰
10月27日に 10月生まれのお誕生日会をしました。
みんなの顔が見えるように丸く椅子を並べて行ったり、お当番さんがお誕生日のお友だちにインタビューをしました!
年長さんはホールで一緒に行い、とてもかっこいい姿ですね😊

めだか組

ひよこ組

もも組

ばら組

つばめ組 ひばり組
★お誕生日おめでとうございます★
さくら組🍭10月生まれのお誕生会
10月27日、10月生まれのお誕生会を行いました。
さくら組では4人のお友達が10月に誕生日を迎えますが、当日は2人が欠席だったので、
先に2人のお友達をお祝いしました。
名前を呼ばれ、前に座った二人。
先生からのインタビューでは、「何歳になったのか」「好きな色」「好きな動物」など、とても上手に答えていました👏
マグカップのプレゼントも嬉しそう🎵
さくら組のみんなで「誕生日のうた」を歌い、二人をお祝いしました。
今回は、「アンパンマンのかくれんぼ」のシアターを見ました。
隠れているのは誰か考えながら、真剣に見ていた子どもたち。
誰だかわかると、大きな声で答えてくれました!
「チーズ!」な表情😊
途中バイキンマンがメロンパンナちゃんを連れて行ってしまいましたが、
さくら組のみんなでアンパンチをすると、バイキンマンは「バイバイキーン」と帰っていきました。
アンパンマン達とかくれんぼが出来て、とても楽しそうなさくら組さんでした!
10月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。
楽しい3歳にしてね💕
つばき組 10月生まれの誕生会🍰
10月27日に10月生まれの誕生会を行いました。
つばき組では2人のお友達が10月で2歳になりました
みんなの前に出るとちょっぴり恥ずかしい表情の2人でしたが、先生から「何歳になったかな❔」や好きな食べ物を聞かれると、先生と一緒に答えることができました!
先生からの出し物のプレゼントはエプロンシアターの「まんまるちゃん」
次から次にと出てくるまんまるちゃんはだれかな~と考えながら楽しむ子どもたち
「うさぎだ!」や「ブタ!」と答えてくれる子もいました。
ハロウィンが近いということでかぼちゃ🎃や帽子を被ったアンパンマンも登場!
大喜びの子どもたちでした♪
最後に先生からお誕生日の2人にケーキが!!!
先生が「どーぞ!」とするとぱくっと上手に食べる2人でした
10月生まれのお友だち2歳のお誕生日おめでとう!
これからも楽しい思い出たくさん作っていこうね
年長組 園外保育♪

電車を見るために、頑張って歩いたよ!

たくさん電車を見られたよ!

スペーシアだ!!

広い場所で鬼ごっこ、楽しい♪

順番でぶらんこもしたよ!

大きな葉っぱ、見つけたよ!

みんな一緒に、よーいどん!!

負けないぞー!!

レジャーシートを敷いて、お弁当を食べたよ☆

遠足みたい!! 楽しかったね♪
にじ組・うさぎ組 運動会ごっこ
にじ組、うさぎ組さんが、運動会ごっこを行いました!
かけっこでは、お返事をしてから一生懸命ゴールを目指して走っていた子どもたち。
フラフープをしたり、トンネルをくぐってから、ぬいぐるみ運び!お友だちと息を合わせて上手に運んでいました♪
笑顔で楽しむ姿が見られました★
頑張ったね!!
さくら組🌟運動会ごっこ
10月23日運動会ごっこを行いました。
たんぽぽ組さんとつばき組さんの競技では、「がんばれ!」と上手に応援していたさくら組さん。
さくら組はかけっこと、サーキットレースを行いました。
かけっこでは名前を呼ばれ、元気に返事をする子どもたち。
「位置について、よーいどん!」の合図で力いっぱい走っていました。
サーキットレースは一本橋を渡り、けんけんぱをし、トンネルを通るとゴールです。
みんな笑顔で楽しく走りきることが出来ました😊
頑張った子どもたちにはメダルのプレゼントが!
首にかけてもらうと、とっても嬉しそうな子どもたちでした💖
幼児部・2023年運動会♪
10月21日に運動会を行いました!
天候にも恵まれ、無事に終えることができました。
お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
みんなとてもかっこよかったです!!
つばき組 運動会ごっこ🥇
乳児組で運動会ごっこが開催されました。
つばき組では、かけっことお菓子集めゲームに挑戦です!
名前を呼ぶと「はいっ!」と上手に返事をし、ゴールまで走り切れました!
満面の笑みでゴールまで走る姿にほっこりです😊
お菓子集めゲームでは、お菓子を次から次にと拾いぽいっ!と頑張って運んでくれました!
みんなのおかげでアメもドーナツもきれいになくなりました🍭🍩
最後には頑張ったみんなにプレゼントが!!
つばき組を代表して2人のお友だちがもらってくれました🥇
とっても楽しい思い出が出来ました♪
たんぽぽ組 運動会ごっこ
10月23日ホールに行って、『うんどうかいごっこ』をしました。
たんぽぽ組さんは、『くまとどんぐり』競争です。先生からドングリをもらい、笛の合図でくまさんの所に行って、持っていたドングリを食べさせてあげる競技をしました。
ホールに行っても怖がる事もなく、興味津々の子どもたち!!
事前に沢山練習したこともあり、ルールも理解できていて、スタートラインに立つと嬉しそうにドングリを手にしていました。
最初の2名は乳児部みんなの前でスタートだったので、ちょっぴり戸惑う様子もありながら、先生のお手伝いで、上手にくまさんにドングリを食べさせてくれました。
歩けるお友だちは手にしたドングリを観察しながら、笛の合図でトコトコ歩いて食べさせてあげる姿がとっても可愛かったです♡
月齢の低いお友達は先生と手を繋いで歩いたり、ハイハイで挑戦!
先生の、「おいで~~」の声に反応してヨチヨチとくまさんの近くまで移動する姿が0歳児クラスらしかったです。
多少戸惑いもありましたが、みんなとっても頑張ってくれました!!
最後に、あつみ先生からうんどうかいごっこのメダルとお土産をもらってニコニコのたんぽぽ組さんでした!!
★幼児組・お月見会★
9月29日にお月見会を行いました。
お月見会では、かぼちゃパオを作り、生地を丸めて、完成!!
「おいしいね」と大好評でした♪

ひよこ組

めだか組

もも組

ばら組

つばめ組

ひばり組