認定こども園ふたば(春日部市)

» すくすく日記認定こども園ふたば(春日部市) » Page 97

すくすく日記

あいあいクラブ⑤

IMG_2651 IMG_2652

7回シリーズ子育て練習講座の5回目がホールにて行われました。出席率がとてもよく、関心の高さを示していると思われるこの講座も5回を迎えました。

今回は予防的教育法の宿題の発表と、前回欠席されたお母さんの前々回の宿題の発表をしてもらいました。毎回なるほど、と思いながらそれぞれのおうちでの様子が浮かんだり、様々な事を考えながら皆さんのお話を聞きました。

次回は9月7日(水)になります。

IMG_2653  IMG_2655

乳児部お店屋さんごっこ

IMG_2644 IMG_2645

さくら組でお店屋さんごっこが開催されました。

金魚すくい、お好み焼き屋さん、ジュース屋さん、アイスクリーム屋さん。各売り場にはさくら組のお友達が店員として活躍してくれ、たんぽぽ、つばき組のお友達にお兄さん、お姉さんらしく優しく説明し、売ってくれました。30分間のお店屋さんごっこは大盛況に終わり、お友達は大満足でした。

つばき、たんぽぽのお友達が帰ると、今度はさくら組のお友達がそれぞれの売り場に買いに来てくれました。紙袋を持って、お買い物ごっこになり、買うと大事そうに袋に入れてました。

IMG_2647 IMG_2649 IMG_2650

あいあいクラブ④

IMG_2640 IMG_2641

子育て練習講座4回目がホールにて行われました。

本日はご夫婦で参加された方もいました。毎回恒例の、今回は効果的なほめ方の宿題を一人一人が発表してくれました。回を重ねるごとに話し合いにも熱が入り、とても充実した時間を過ごすことができました。お父さんのお話が面白かったです。

次回は30日(火)になります。

IMG_2642 IMG_2643 IMG_2716

さくら組の様子

IMG_0222  IMG_0220IMG_0161 IMG_0160    IMG_0156  IMG_0154    IMG_0150  IMG_0148    IMG_0144   IMG_0139  IMG_0137 IMG_0136 

台風がすごいですね。

子ども達も雨を見ながら、「かたつむりいるかな」「かえるさん何してるかな」とお話していました。

今日はコップにシールを張る製作をし、一人ひとりのこだわりが見られるコップになりました。

これでお店屋さんごっこの製作も終了です!来週のさくら組のお店屋さんごっこが楽しみです。

そのほかにも主活動の写真を載せましたので、ご覧下さい。

あいあいクラブ③

IMG_2716 IMG_2717

本日7回シリーズの3回目、~ダメな子なんていない~【怒鳴らない】子育て練習講座がホールにて行われました。

前回の宿題の発表を一人一人がしてくれ、それぞれのご家庭での様子が伝わると共に、講師による的確なアドバイスにはお母さん方もうなずくことしきりでした。

シリーズも3回目となり、親しさも増してきて、様々な話し合いができることは、リフレッシュタイムにもなっていることでしょう。毎回終わるごとにお母さん方の顔が輝いているのも嬉しいです。4回目もどうぞお楽しみに。

IMG_2718

台風7号の接近についてお知らせ

本日台風7号が接近しており、今夜から明日の朝にかけて関東地方では大雨・暴風の予報が出ております。

明日は台風の接近により悪天候の場合でも開園しておりますので2・3号認定の方は通常通りの登園になります。
1号認定で夏休みのふたばクラブをご予約の方は天候をみて自由登園でお願いします。

なお、登園予定の方でお休みをされる場合は園までご連絡をお願い致します。

 

認定こども園ふたば 

園長 太田勝基

あいあいクラブ②

 

 

IMG_0023

 

IMG_0022

~ダメな子なんていない~【怒鳴らない】子育て練習講座の第二回目がホールで行われました。

本日はお父さんも出席してくれました。

また、先週欠席された保護者の方とお父さんの自己紹介、自分がはまっていることを交えてお話してから、先週の宿題の発表となりました。第一回目の講座で学んだことを踏まえ、実践したことをそれぞれが発表してくれました。皆さん、うなずいて聞いていたのが印象的です。本日も和やかに時間が流れ、無事に終了することができました。3回目が楽しみです。

 

IMG_0024 

年長児、夏の遠足

7月29日㈮に年長児の夏の遠足が行われました。

せんげん台駅に集合し、みんなで電車に乗って、

東京スカイツリーにある「すみだ水族館」に行きました。

初めて、みんなで電車に乗り、不安な姿もありましたが、だんだんと落ち着いて、またマナーも学びながら乗ることができました。

夏休みという事で、館内は賑わっていました。

子ども達はとても楽しそうに、色とりどりの魚やクラゲ、サメ、ペンギンなどを見ることができました。

ニモやドリーを見つけたり、ペンギンを見ながらおやつも食べて、有意義な時間を過ごしました。楽しかったですね!

IMG_2415[1]IMG_2417[1]IMG_2421[1]IMG_2657[1]IMG_2426[1]

IMG_2662[1]IMG_2664[1]IMG_2667[1]IMG_2672[1]IMG_2678[1]IMG_2681[1]IMG_2682[1]IMG_2684[1]IMG_2687[1]IMG_2431[1]IMG_2436[1]IMG_2451[1]IMG_2463[1]IMG_2474[1]IMG_2479[1]IMG_2522[1]IMG_2498[1]IMG_2696[1]IMG_2697[1]IMG_2713[1]

あいあいクラブ

IMG_0001 IMG_0002

本日、10時よりホールにて、春日部市役所福祉部 子育て支援課からお二人を招き、あいあいクラブ「~ダメな子なんていない~【怒鳴らない】子育て練習講座」が行われました。

昨年度、ダイジェスト版の講座が好評につき、今年度はさらに学びをしつつ、全7回行われることになりました。

講師の方の自己紹介から始まり、今、はまっていることも交えてお一人お一人お話しをしました。

2時間じっくり講師のお話を聞いたり、保護者の方々もお話をしたりと和やかに進み、無事第一回が終了となりました。

次回は、来週8月9日(火)となります。

IMG_0003

乳児部誕生会

IMG_0131 IMG_0132

乳児部7月生まれのお誕生会がたんぽぽ、つばき組のお部屋で行われました。

7月生まれのおともだちは5人。先生は2人です。

おともだちにはインタビューがありました。好きな食べ物、好きな色、好きなキャラクターを聞きました。それぞれ、何でも食べます!ピンク色が好きです!アンパンマンが好きです!と、保育士が元気に答えてくれました。

先生の出し物は手袋シアター「おべんとうバス」です。みんなで歌を歌いながらノリノリで楽しみました。

IMG_0133 IMG_0134 IMG_0138 IMG_0140 IMG_0141 IMG_0142

アーカイブ
書式ダウンロード
資料請求
リクルート
YouTubeチャンネルはこちら
LINE公式アカウントはこちら
Instagramはこちら 下のQRを読み取るかここをタップ