すくすく日記
梅ジュース作り
にこにこルーム
子育て支援室にてにこにこルームが行われました。本日は5組のお友だちが遊びに来てくれました。
支援室ではブロックやおままごと等のおもちゃを出しました。少し蒸し暑かったですが園庭も開放し好きな場所で好きな遊びを楽しみました。
お部屋では0歳の赤ちゃんがお部屋をハイハイしたり、おもちゃを手に取ってみたりして遊んでいました。お姉さんはおままごとで一生懸命お料理を作りお母さんに届けている姿がとても可愛らしかったです♪
外遊びを楽しみにしてきたお友だちは遊具で遊んだり園庭にいたザリガニを観察したりして楽しんでいました!
最後にみんなでお片付けをした後に大型絵本「はらぺこあおむし」を見ました。あおむしの人形が途中で登場するとあおむしにくぎづけ!!
少し長いお話でしたがみんな良く聞いてくれました♪
次回のにこにこルーム(身体測定)は6月27日㈬になります。合わせて手形カード作りも行う予定です。たくさんのご参加お待ちしております。
ふたばキッチン 第2回
本日、年長・つばめ組にてふたばキッチンが行われました。
★つばめ組のメニュー★
・ごはん ・じゃがいもの味噌汁
・白身魚のバターポン酢焼き
・小松菜とコーンの和え物
・牛乳
午前中に給食室に行き、調理している姿を見学に行きました。
次から次へと調理され、盛り付けられ、子供たちも興味津々。
お家にないような大きな調理器具も見られ、とてもた楽しそうでした。
普段からたくさん食べるつばめ組さん!
今日も美味しそうにいっぱい食べていました!
中でも、白身魚はフワフワしてとっても美味しいと大好評!
じゃがいものお味噌汁もたくさんおかわりして大満足な様子でした。
次回は20日水曜日 年中・ばら組にて行われます!
今から、楽しみですね♬
1、3年生同窓会
ふたばクラブ
家族で遊ぼうDay
本日は、家族で遊ぼうDayでした。
お暑い中、ご参加いただきありがとうございました。
各学年でお家の方々と楽しく過ごすことができました。
年少組では、お部屋で紙粘土を使って写真立て作りをしました。
絵の具で色を付けたり、お家から持ってきて頂いたビーズなどで飾り付けをしました。
色々なアイディアがつまった素敵な作品が出来上がりました。
お家の人と一緒に作ることができ、とっても楽しそうな子どもたちでした。
年中組では、ポリ袋で洋服を作り、ファッションショーを行いました。
お家からたくさんシールやリボンなどを持ってきて頂き、
お家の人と一緒に飾り付けしました。
ホールでファッションショーを行い、工夫したポイントを嬉しそうに発表してくれました。
年長組は、裏グラウンドで「ボール運びゲーム」を行いました。
お家の方とペアになって専用の棒の上にボールをのせて運びました。
くねくね道やハードルを越えたり、リレー形式でチーム対決を楽しみました。
とても暑かったけれど、みんなで声を出して、応援しながら頑張りました。
ふたばキッチン 第1回
先日、お手紙でもお知らせした、「ふたばキッチン」。
本日、第1回目が年長・ひばり組にて行われました。
★ひばり組のメニュー★
・わかめの味噌汁 ・ごはん ・鮭のちゃんちゃん焼き
・新じゃがと野菜の甘辛煮 ・牛乳
幼児部で初めての自園給食。子供たちも先生たちもドキドキでした。
給食を頂く前にはみんなで給食室に行き、実際に給食を作っているところをみたり、給食を配膳していた乳児のさくら組さんを見学しました。
給食室手作りの「温かい給食」。とても美味しそうに食べていました。
お当番さんも配膳を手伝ってくれました!さすが年長さん!!
食べたことがないメニューがあったり、子供たちにとっても嬉しい体験となりました。
次回、第2回目は13日水曜日、年長・つばめ組にてふたばキッチンが行われます。
どんなメニューがでるか楽しみにしていてくださいね♬
なかよしサロン
ホールにてなかよしサロンが行われました。本日も前回に引き続きあいにくのお天気となってしまいましたが、雨の中11組のお友だちが遊びに来てくれました。
今日は6月10日の時の記念日にちなんで時計製作を行いました。両面テープの剥離紙をお家の人にはがしてもらい、お花の台紙に文字盤をペタッ!次は腕輪に文字盤をペタッ!最後に小さな飾り花をペタペタ♪作り終えると出来上がった素敵な時計を「できたよー!」と見せてくれました!
最後にみんなで時計の歌を歌いました。初めて聞いたお友だちも多かったようで、お家の人や保育教諭の歌を一生懸命聞いているお友だちがたくさんいました♪
製作の後は試食会。本日のメニューはキャベツとオレンジのサラダでした。野菜がメインでしたがみんな予想以上によく食べてくれました。お家の人からも「さわやかな味!」と感想をいただきました。
次回のなかよしサロンは6月20日㈬10時からになります。次回もたくさんのご参加お待ちしております。
ちびっこふたば
最近のちびっこふたばの様子をお伝えします!
《うさぎ組》
5/29 避難訓練に参加しました。初めての避難・初めての防災頭巾でしたが泣かずに参加する事が出来ました。防災頭巾には被りながら『これなにー?』と興味を示していたり、『被らないよー』と手に持ったりする姿が見られましたが無事に避難する事が出来ました!
そして、シャボン玉を『きれいだね』『きゃー!』と追いかけるのを楽しんでいるうさぎ組さんです♪
《ぞう組》
5/31 交通安全指導で園に来ていたパトカーの前で写真を撮りました。中には、怖がってしまう姿も見られましたが赤色灯を見て笑顔になっていました。初めての写真撮影でしたが、ポーズをとる可愛い姿が見られました!
そして、砂場で大きなスコップを使いお山作りなどを楽しんでいるぞう組さんです♪