すくすく日記
年中組 朝の自由遊びで・・・
今日の朝の自由遊びでの出来事です。
ティッシュ箱やトイレットペーパーの芯で廃材遊びをしていたもも組さん。ティッシュ箱でバックを作り好きな絵を描いてオリジナルのバックを作っていました。また、トイレットペーパーの芯をピラミッドのように積み重ねて貼ったり、望遠鏡も作ったり個性的な作品もたくさんできました!テープをどのように貼ったら上手くできるのか考えたり、望遠鏡にすずらんテープのカバーを付けて“水色のせかい”をのぞいてみたり・・・とそれぞれの工夫が見られました!!
おとなりのばら組さんは・・・マットを敷いて動物たちの玩具で遊んでいました。このマットは上履きを脱いで使うという約束がありますが、なんととってもきれいに並んだ上履きが!自分達で考えてきちんと並べることができ、素敵ですね!!
子ども達の工夫や成長を感じられた年中組での出来事でした!!
なかよしサロン
先日12月5日にホールにてなかよしサロンが行われました。本日20組のお友だちが遊びにきてくれました。また今日は近所のつぶつぶ保育園のお友だちも遊びに来てくれました。
今日も体操「ミックスジュース」「わーお」を元気いっぱい踊った後、ピアノや鈴の音に合わせて「きらきら星」を歌いました。お友だちもお家の方もつぶつぶ保育園のお友だちも曲に合わせて手をキラキラさせたり歌ったりとすてきな時間になりました♪
本日のメイン活動はもうすぐクリスマスということでブーツ飾り製作を行いました。のりを指につけて丸や星の飾りにぬりぬり♪ブーツに貼りつけたら出来上がり!!素敵なブーツがたくさん出来ました!
製作の後は試食会。本日のメニューは「きな粉ティラミス」でした。黒蜜のしみ込んだカステラとクリームチーズが合わさり丁度良い甘さでした。本日もぱくぱく♪とよく食べている姿がたくさん見られました!
次回のなかよしサロンは年明け1月23日㈬になります。たくさんのご参加お待ちしております。
ちびっこふたば
ちびっこふたば うさぎ組・ぞう組では、先月からクリスマス製作を行なってきました。
更新が遅くなってしまった為、もう見たよって方もいるかもしれませんが…正門横の掲示板が変わったのに気が付きましたか?今月はちびっこふたばのうさぎ組・ぞう組が協力して作成しました!
緑のリースの部分は手に絵の具をつけて、ダイナミックに絵の具に触れてみました!!背景には、指に白い絵の具を付けて❝指スタンプ❞で雪にしました。細かくちょんちょんしたり、伸ばしてみたり、中には二刀流のお友だちも♪汚れるのを気にすることなく楽しんでいました♬
保育室に飾るクリスマス製作もしました!茶色の絵の具を手に付けて両手の手形を取りました。「トナカイさん作るよ!」とお話しすると、どうやって?と興味津々の子ども達。完成したのを見せると「わぁー」とニコニコで見つめていました♪年度末に、成長が分かるようまとめてお持ち帰りするのでお楽しみに!!
お花紙を丸めて、リース作りもしました。均等に色を選んだり、好きな色を多く貼ったり…個性が出ました!クリスマス前に持ち帰るので、是非お家に飾って素敵なクリスマスを過ごして下さい。
保育室もすっかりクリスマスムード…最近、クリスマス関係の絵本を読むと嬉しそうに「~をもらうんだー♪」と話してくれます!年明けどんなお話をしてくれるのか今から楽しみです♬
幼児部 第50回発表会
12/1(土)、幼児部では第50回発表会が行われました。前日から「明日は発表会だね!!楽しみ!」と子ども達は本番をとても楽しみにしていました。当日は、ちょっぴりどきどきしながら登園するお友だちや、お家の方がたくさん来てくれて嬉しそうに登園するお友だちもいましたね。
年少組はお遊戯、年中組はオペレッタ、年長組は劇を発表しました。全クラス今まで練習してきたことを十分に発揮することができました!元気に歌いながら踊っている姿もあり楽しそうな笑顔がたくさん見られたことも印象的です!
また、全学年合唱を行い年長組は合奏も行いました。一生懸命歌って頑張っていましたね!
みんなで楽しく発表し、クラスの仲も深まったり子ども達にとって思い出に残る発表会になったと思います。保護者の皆様も子ども達の成長を感じられたのではないでしょうか。たくさんのご協力を頂き、また温かく見守ってくださり、ありがとうございました!!
テラスでランチタイム☆
11月生まれ誕生会*乳児部
ふたばあいあいクラブ(座談会)の様子
先日27日(火)にふたばあいあいクラブ(座談会)を開催いたしました。
今回は保護者の皆様から最近質問をいただきました“ふたば”についてもっと知りたい!・認定こども園って?・昨今の幼児教育・保育事情、幼児教育の無償化等について、ティータイムを兼ねながら、お話しさせていただきました。
気さくな雰囲気の中で有意義な意見交換、情報交換の場になりました。
参加いただきました保護者の皆様方、ありがとうございました。
幼児部 誕生会
本日幼児部で11月生まれの誕生会が行われました。
11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!!
最近寒さが増してきましたが、本日は暖かな晴天でしたね!朝の体操をしたり、戸外遊びも保護者の方とたくさん遊ぶことができ嬉しそうな子ども達でした!
各クラスではお誕生日のお友だちへのインタビューの他、ペープサートを楽しんだり、ホールでゲーム遊びをしたりしました。今日は英語遊びの日でもあったので、英語遊びを楽しんだクラスもありましたね!みんなで楽しい1日を過ごすことができました。
今月の給食室からの手作りデザートは『モンブランケーキ』
おいしそう~!と食べる前からわくわくの子ども達。とっても美味しくいただくことができました♪
発表会予行練習
50周年記念バルーンがなんと・・・
10月の運動会で50周年記念のバルーンを飛ばしましたが・・・
先日、ある1通のお手紙を頂きました。なんと横浜にお住いの方で、2週間をかけてみんなで飛ばしたバルーンが届いたようです!かわいいわんちゃんがバルーンを発見してくれたそうで、手紙と一緒に写真も送っていただきました。ありがとうございます!!
子ども達にもこのことをお話しすると・・・ 「そんなに遠くまでいったんだ~」「かわいいわんちゃん見つけたのすごい!」と大喜びでした。
記念バルーンが遠くまで風に乗って飛んだこと、そして届いた方からお便りをいただけたことに職員一同、大変嬉しく思います!!お手紙を送ってくださった方、本当にありがとうございました!!