認定こども園ふたば(春日部市)

» すくすく日記認定こども園ふたば(春日部市) » Page 79

すくすく日記

園庭開放

 

ホールにて園庭開放が行われ、16組のお友だちが遊びに来てくれました。

001-min002-min003-min004-min

今日は体操をした後、サーキットを行いました。マットや平均台、トンネル、すべり台、トランポリンを出しチャレンジ!マットではゴロゴロと上手に転がることが出来ました。平均台では2,3歳のお友だちになると一人で落ちないように上手に歩くことができるお友だちもいました。すべり台やトランポリンは人気で「もっとやりたい」というお友だちもいましたが、きちんと順番を守って上手にできていました!

007-min008-min009-min010-min011-min013-min014-min015-min

 

本日の試食会のメニューは米粉と豆腐のブラウニーでした。とても好評でお友だちもモグモグとよく食べてくれました。

016-min017-min018-min

 

今日は、前回作ったスイカの短冊を笹の葉に飾りみんなで七夕の歌をうたい、帰りに少しですが短冊をつけた笹を持ち帰りました。

みなさんのお願いが叶いますように・・・。

022-min

 

次回の園庭開放は9月7日になります。またぜひ遊びに来てくださいね!

水遊びの様子(幼児部)

幼児部の子ども達は6月16日より水遊びを楽しんでいます。

今年は例年よりも雨も少なく、この記事を書いている今も

園庭から水遊びを楽しむ子ども達の楽しそうな声が

聞こえてきます。

安全に気を付けながら、この季節ならではの遊びを

楽しみたいと思います。

 

 

ジャガイモの収穫(幼児部)

今日は幼児部の子ども達みんなでふたばミニ農園の畑で

栽培したジャガイモ(インカの目覚め・シャドークイーン

アンデス)を収穫しました。

ジャガイモの生長を今か今かと楽しみにしていた子ども達。

土の中に隠れているジャガイモを一生懸命に掘り起こしました。

ジャガイモを収穫して汗を流した後は先日みんなで作った手作りの

梅ジュースをいただきました。

美味しかったですね♪

 

 

6月生まれ誕生会(幼児部)

更新が遅くなりましたが、6月23日(金)に

6月生まれの誕生日会を行いました。

当日来園してくださったお母さん方には、わが子の

出生時のエピソードなどをお話していただきました

1つ大きくなったお友達、おめでとうございます!!

 

 

七夕飾りつけ(乳児部・幼児部)

7月7日の七夕にむけて願いを短冊に書いて笹に飾りました。

クラス毎に心を込めて飾り付けました。

本園では日本の昔からの伝統行事に触れたり、

由来を子ども達に伝えていくことをとても

大切にしております。

みんなの願い事が叶いますように。

 

 

 

 

 

乳児部*6月生まれの誕生会

本日、乳児部の6月生まれの子ども達の誕生会が行われました。

今月はさくら組、つばき組から1名ずつ、2名のお友達が誕生日を迎え、みんなでお祝いしました。

誕生会が始まるとさっそく司会の先生がインタビュー!「何歳になりましたか?」「好きな食べ物はなんですか?」

みんなの前に出て少し緊張している様子でしたが、司会の先生と一緒に指を2本立て「2歳」のポーズをしたり、さくら組さんは好きな食べ物では「バナナ」と一生懸命答えてくれました。

その後は担任の先生からプレゼントの絵本を渡し、みんなで「たんたんたんじょうび」の歌を歌ってお祝いしました。

誕生月のお友達はクラスのみんなからの歌と、「おめでとうー!!」の声に、照れた様子ではにかんでいました。

最後は先生から、「パンダがいっぱい」のペープサートと手遊びのプレゼント。「これなーんだ?」とパンダのペープサートを出すと、「あ!ぱんだー!」「ぱんだだー!」と盛り上がり、みんなで歌いながら楽しく鑑賞することができました。

「パンダがいっぱい」はとってもかわいい手遊びなので、これからも毎日の生活の中で一緒に歌っていきたいですね!

 

今月も、みんなで楽しく誕生日をお祝いすることができました。

誕生月のお友達、お誕生日おめでとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週のちびっこふたば

6uWkL9ZrYxmzp1Y1498795579_1498795595 9UaCha37kJyXldy1498795452_1498795481 AGgUDIYFoOdLn5C1498796328_1498796344 JX3mRtZm0cgPhYo1498795984_1498796011 kRtpfmJJIgPvczQ1498795773_1498795833 OkcVmsEPv3cryud1498795655_1498795689 PmeSdFmAZIOOdPi1498795395_1498795415 PRpif9wLSQMvhPo1498795304_1498795339 UqYWt9xYtfazrPp1498796269_1498796300

くま組、うさぎ組は避難訓練に参加しました。ぞう組は園児たちの交通安全指導の前にパトカーを観に行きました。

お部屋では洗濯ばさみで遊びましたよ。動物型の台紙にひげなどに見立ててはさんだり、よーいどん1でタオルを干しに行くゲームも楽しみました。

交通安全指導

本日6月29日、春日部警察署・交通安全指導員・春日部市役所の方々に来て頂き、

交通安全についてのお話をして頂きました。

交通ルールを確認したり、園庭では実際に横断訓練を行い、正しい横断歩道や

信号機の渡り方を練習しました。

実際に見たり聞いたり体験したことで子ども達の安全に対する意識

を高めるよいきっかけとなりました。

 

 

 

 

1年生・3年生同窓会

6月24日(土)午後から、1年生・3年生同窓会を

行いました。

1年生のお友達は卒園してから卒園から3か月しかたっていないのに、

みんな、ぐ~んと背がのびていて、びっくりです。

3年生のお友達もすらっと伸びた背、男の子らしく・女の子らしく成長した姿にまたまたびっくりです。

退職した担任の先生もこの日のために駆けつけてくれました。

裏のグランドでリレー競争をしたり、ホールでみんなでおやつを食べたりと短い時間では

ありましたが、楽しい時間をすごしました。

また大きくなった姿を見せに来てくださいね。

 

 

ふたばファミリー広場

6月24日(土)、ふたばファミリー広場が行われました。

お天気にも恵まり、沢山のお友達が遊びに来てくれました。

参加したお友達同士で各保育室に設置いたしました遊びコーナーを

回り楽しんでいたり、職員のペープサート、手袋シアターを鑑賞したりと

楽しい時間を過ごしました。

お忙しい中、多くの方に足を運んでいただきまして、ありがとうございました。

 

 

アーカイブ
書式ダウンロード
資料請求
リクルート
YouTubeチャンネルはこちら
LINE公式アカウントはこちら
Instagramはこちら 下のQRを読み取るかここをタップ