すくすく日記
【つばき組】10月生まれ誕生会
10月26日に行われましたつばき組の誕生会の様子です。
3名のお友達をお祝いしました。
インタビューでお名前と2才を言葉と指で答えてくれました。
先生からのお楽しみは『とんでったバナナ』のパネルシアター。
先生と一緒に「バナナン バナナン バーナーナ」のフレーズを楽しんで歌ってくれました♪
年少組お料理ごっこ
今日は年少組のお料理ごっこがありました♪
前回はアイスのトッピングを楽しみましたが、今回は少し難しい…特製のりまきに挑戦しました!
お家から持ってきたエプロンに着替えて、みんなでコックさんに変身!!
具材はたまご、ツナマヨ、スライスキュウリ。全部入れて巻いているお友だちもいれば、
「これは食べられないな~」と、食べられるものだけ巻いているお友だちもいました♪
始めは難しいという声が沢山聞こえてきましたが、先生に巻き方を教えてもらいながら挑戦すると、2本目は自分で作ることができるお友だちがたくさんいましたよ😊
作ったのりまきはお昼に、給食室の美味しいおかずやスープといただきました♪
自分で作ったのりまきを嬉しそうに食べるお友だちがたくさんいました!(^^)!
今日はジュースとデザートのエクレアもありました!!いつもよりたくさん食べてお腹がいっぱいになった年少組さんです♪
たんぽぽ組 10月誕生会
10月26 日に10月生まれと新入園児のお友だちの誕生会をしました。
「よいこのおひるね」のエプロンシアターを見ました。とても静かに見ていました。
たんぽぽ組 秋の行事
秋は楽しい行事が沢山あるね。
お月見
🎃ハロウィーン
おだんごやおばけが出できて楽しかったね。
さくら組★10月生まれ誕生会
さくら組では10月26日に10月生まれのお誕生日会がありました!
お誕生日のお友達は、みんなに名前を呼ばれると嬉しそうに前に出てきてくれました!
先生からのインタビューもハキハキと答えて、「3歳になったよ!」とみんなに伝えることが出来ました💮
プレゼントを渡すと、嬉しそうに抱えて見ていました。
先生からのプレゼントのコブタさんのペープサートでは、さくら組のお友だちみんな楽しんで参加してくれましたよ☆
たんぽぽ組
毎月壁面製作など楽しんでいます。
9月は手形・足形でトンボとコスモス、ぶどう🍇はタンポをしてみました。
タンポの棒を持ってポンポンと楽しみました。中にはイヤイヤと言って棒を持ちたがらない子もいましたが先生と一緒にやりました。
10月は🦇コウモリに手形、足🎃かぼちゃに顔を先生と一緒に貼りました。
🎃かぼちゃの口と目はみんな個性的で可愛くできました❣
まだ、意味が分からない子どもも多いですが初めてのことに興味津々にやってくれました。なかには興味がない子どももいましたが何とか完成しました❣
さくら組*10月の様子
さくら組では、今月よりセーラ先生の英語遊びが始まりました!
最初はちょっぴり緊張気味のお友だちもいましたが、セーラ先生の楽しい雰囲気に、いつのまにかみんなノリノリ!
先生のマネっこをしながら楽しく英語に触れました♪
「セーラ先生はいつくるの~?」と聞かれるほど、セーラ先生の英語遊びが大好きになったさくら組さんです!
製作では、ドーナツのトッピングをしました!
まるで本物!?のようなドーナツにノリをぬりぬり、お星さまに切られた画用紙をペタペタとはり、おいしそうなドーナツの完成!!
みんな集中して取り組み、出来たドーナツを嬉しそうに見せてくれました☆
つばき組*9月生まれ誕生会
遅くなってしまいましたが、9月生まれの誕生会をご紹介します!
9月28日に行いました。
緊張した様子で前に出てくるお誕生月の子ども達。
恒例のインタビューでは頑張って指で2歳と教えてくれました!
絵本とお茶碗をプレゼントすると「みてみてー!」と大はしゃぎ!!
嬉しそうにお友達に見せてくれました❣
先生からのプレゼントのクイズ形式の紙皿シアター「食べたのだあれ」では、
食べた動物を誰よりも早く当てようと、前のめりになりながら一生懸命答えてました!
みんなで楽しい誕生会を過ごす事がが出来ました。
つばき組*8月生まれ誕生会
遅くなってしまいましたが、8月生まれのお誕生会の様子をお届けいたします。
8月26日に行いました。
誕生日会が楽しみで、お名前を呼ぶとルンルンと前に出て椅子に座って
とっても嬉しそうに先生のインタビューに答えてくれました!
プレゼントの絵本とお茶碗をみせると自分の写真が付いた絵本に興味深々!
お友達にも見せてくれました!!
先生からのプレゼントでの、「3匹の子ブタのお誕生会」のパネルシアターを見ました。
最後に子ブタさんと一緒にケーキを作り、
出来上がったケーキを食べる姿はとっても可愛かったです!!
たんぽぽ組🐘最後の水遊び
9月10日に今年最後の水遊びをしました。
見学のお友だちもみんなの傍に行きたいと言って水遊びを眺めて楽しみました(⋈◍>◡<◍)。♡
今年は水遊びが大好きなお友だちばかりで泣く子もなく毎回とても楽しんでくれました。カップに水を汲んだり、玩具をタライからすべて出してしまったり、タライの中に入ろうとしたり遊び方は様々でしたがみんな楽しそうに遊べました。
また来年楽しみにしていてください❣