認定こども園ふたば(春日部市)

» すくすく日記認定こども園ふたば(春日部市) » Page 137

すくすく日記

ちびっこふたばの様子

10月29日のちびっこふたばくま組の様子です。

このところくま組実施日の水曜日になかなか写真撮影が

出来ず久しぶりの更新となります。(園長)

10月最後の登園日でしたが、10月生まれのお友だちを

みんなでお祝いしたり、園庭で遊んだりと幼稚園で楽しい時間を

過ごしました♪

ちびっこふたばの様子

10月28日のちびっこふたばうさぎ組の様子です。

10月も早いもので今週でおしまいです。

今日は10月生まれのお誕生日のお友だちをお祝いしたり、

外で元気に体を動かしました♪

園庭開放(なかよしサロン)

10月23日に行われました園庭解放(なかよしサロン)のようすです。

今回はハロウィンが近いのでお菓子を入れる入れ物を

みんなで作りました。

その後、仮装した職員からお菓子をもらいました♪

ニュースを見ていると近年この行事も日本人の間でも急速に普及し、定番イベントに

なりつつあるなと思います。

 

第2回クラス懇親会(年長組)

今日は年長組の父母の会主催の第2回クラス懇親会を開いていただきました。

今回は11月に行われるわくわく広場のお手伝いをしていただいたり

幼稚園の給食を試食していただきました。

懇親会も今年度2回目ということもあり前回よりも

お母様方同士の親睦が深まったかと思います。

父母の会の役員の皆様、ありがとうございました。

 

秋のバス遠足(むさしの村)

10月17日の秋のバス遠足の様子です。

子ども達と先生で加須市にある「むさしの村」に遠足に行ってきました。

遊園地で遊んだり、園内にある畑で「芋掘り」をしてきました。

みんなで必死に掘り大きな大きなおイモに大喜びでした!

なかよし会(縦割り保育)

10月16日の保育の様子です。

今日は全園児で近隣公園に遊びに行ってきました。

ドングリ拾いでは、ドングリをを見つけて大喜びの子ども達です。

たくさん拾うことができましたね。

遊具でも遊びました。楽しかったですね。

秋の過ごしやすい空の下でどんぐりや落ち葉など、秋ならではの

自然に触れることができた一日となりました。

ちびっこふたばの様子

10月14日のちびっこふたばうさぎ組の様子です。

今日はみんなで新聞紙を丸めてさつまいもを作りました♪

色々な形のお芋が出来上がりましたよ。

絵の具の使い方も上手でしたね。

ちびっこふたばの様子

10月10日のちびっこふたばの様子です。

秋らしい過ごしやすい日が続きます。

うさぎ組のお友だちは今日も園庭で沢山体を動かしました。

2学期から午後1時までと時間も長くなりましたが、子ども達も

徐々に慣れてきているようです。

公園にお散歩に行ってきました。

 10月9日の年長さんの保育のようすです。

お天気が良かったので、近隣公園にお散歩に行ってきました。

公園では写生をしたり、どんぐりひろいをしたり、遊具で遊んだりと

秋の空気を満喫しました。

一年の中で最も過ごしやすい時期です。

また遊びに行きましょうね♪

アーカイブ
書式ダウンロード
資料請求
リクルート
YouTubeチャンネルはこちら
LINE公式アカウントはこちら
Instagramはこちら 下のQRを読み取るかここをタップ