認定こども園ふたば(春日部市)

» すくすく日記認定こども園ふたば(春日部市) » Page 134

すくすく日記

歯磨き指導(ライオン歯科衛生研究所)

12月12日(金)、ライオン歯科衛生研究所より歯科衛生士さんに来ていただき、

歯磨き講習会を行いました。紙芝居やパネルシアターを見せて頂いたり、歯の

正しい磨き方を教えて頂いたりしました。

歯磨きの大切さを子どもたちなりに強く感じたようです。

子ども達は実際に歯を磨く練習をし、これからも毎日きちんと歯を磨き、いつ

までも丈夫な歯でいられるよう約束しました。

 

発表会ごっこ

発表会が終わり、各クラスやホールで発表会ごっこを

楽しんでいます♪

たまたまクラスの前を通りがかったら年中ばら組の

子ども達がお部屋で劇を楽しんでいたので写真をパシャリ!

役を交代して楽しんでいました。

園庭開放(なかよしサロン)

本日12月11日(木)今年最後の園庭開放(なかよしサロン)が

行なわれました。

今回はクリスマスにちなみ、ホールで親子体操を行ってから、

クリスマスリースを作りました。

お家でも飾ってみてくださいね♪

次回の園庭開放(なかよしサロン)は1月15日(木)となります。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

ちびっこふたばの様子です。

本日のちびっこふたばくま組の様子です。

お部屋で歌を歌ったり、ゲームを楽しんだり、

園庭では体を動かし元気いっぱい遊びました。

子ども達も動き方がダイナミックになってきました。

ちびっこふたばの様子

12月9日のちびっこふたばうさぎ組の様子です。

お部屋でゲームを楽しんでから、園庭に移動しました。

園庭では体を動かし元気いっぱい遊びました。

第46回発表会

本日12月6日(土)第46回発表会が行われました。

天候にも恵まれ,たくさんの方が見に来てくださいました。

子ども達は,練習の成果を発揮し,劇やオペレッタにお遊戯、合唱、合奏をのびのびと発表してくれました。

演目を終えた子どもたちが「楽しかった~」と口々に言っていました。

各学年ごとに成長を感じた一日でした。」

大勢のお客さんも前で発表することは大変勇気がいることです。

お家でもお子様のことをたくさんほめてあげて下さいね。

 

ちびっこふたばの様子

12月5日(金)のちびっこふたばうさぎ組の様子です。

今日はお部屋でサーキット遊びを楽しみました。

マットやフラフープを使って元気に体を動かしました。

楽しみながら体力作りに役立てています。

クリスマス製作

各クラスでクリスマスにむけてお部屋に飾る

クリスマスリースや雪だるまを作っています。

完成が楽しみですね♪

二十日大根の収穫

10月15日に種から植えた二十日大根が大きくなったので収穫しました。

お昼の時間に給食と一緒に洗って食べました。

「苦ーい。」と話す子どももいましたが、新鮮な野菜の味を味わう事が出来たと思います。

発表会の練習

朝夕の冷え込みも厳しくなり、冬の訪れを感じます。

第46回発表会まであと2日です。

直前の子ども達の練習風景です。

発表会を目前に、子どもたちは少しずつ自信をつけ

練習を楽しむことができるようになりました。

アーカイブ
書式ダウンロード
資料請求
リクルート
YouTubeチャンネルはこちら
LINE公式アカウントはこちら
Instagramはこちら 下のQRを読み取るかここをタップ