認定こども園ふたば(春日部市)

» すくすく日記認定こども園ふたば(春日部市) » Page 116

すくすく日記

乳児組の様子

昨日のたんぽぽ組の様子です。

少し早いですが、クリスマスに向けてかわいいツリーの飾りを作りました!

端を少しめくってあげると上手に両面テープをはがしてくれる子ども達。

赤青黄色の飾りと綿をつけて素敵なクリスマスツリーが出来上がりました♪

そして今日は『布あそび』をしました。

シーツやレース、モコモコの布や風呂敷など・・

同じ布でも様々な感触があり、またがったり被せたりマントにしたりとそれぞれ楽しんだようです。

 

つばき組の子ども達の昨日の様子です。

スズランテープののれんをくぐって遊びました。

廊下ではゴール目指してかっけこ!

外はだんだんと寒くなりましたが、毎日たくさん遊んで体力をつけています。

 

さくら組は昨日・今日と幼稚園のお友だちの発表会の予行練習を見学しに行きました。

お兄さんお姉さんが素敵な衣装を着て歌ったり劇をする姿をしっかりと見学できました。

来年の練習になりましたね♪

 

 

 

 

 

 

 

小学生社会体験

11月17日(火)、武里西小学校の生徒さんが社会体験に訪れました。

生徒さんの中には本園を卒園した生徒さんもおり、 大きく成長した姿に

職員も驚きながらもうれしい気持ちになりました。

クラスに入り、幼稚園の先生の仕事を見学したり、先生にインタビューするなどして

過ごしていただきました。

また大きくなった姿を見せに幼稚園に遊びに来てくださいね♪

 

 

 

市内中学生、職場体験チャレンジ

11月17日(火)から三日間、市内の武里中学校、中野中学校の生徒さんが

職場体験に訪れました。

メンバーには本園を卒園した生徒さんもおり、 初々しくも頼もしい

中学生のお姉さんの姿を職員、園児ともどもうれしく楽しい気持ちでお迎えしました。

子ども達にとって、中学生と接する機会は殆どなく、中学生にとっても小さな子どもと

一緒に遊ぶのは始めてという声も聞きました。

最初は生徒さんもどうすればよいのか分からずに、距離感もありましたが、あっという間に

親しくなりました。

先生と違うお姉さんから教わる、新鮮さは子ども達にとって大きな刺激になったようです。

園児、生徒さん方にとって良い経験になったかと思います。

 

 

 

 

 

発表会予行(年少・中)

今日は年少(お遊戯・合唱)と年中(合唱)の予行練習が行われました。

年少組のお遊戯では、素敵な衣装を着て気持ちも高まり、笑顔でとても楽しそうに踊っていました。

合唱では、気持ちを切り替え一生懸命歌っていました。

IMG_9540[1] IMG_9543[1] IMG_9549[1] IMG_9558[1]

IMG_9568[1]

年中組の合唱では、真剣な眼差しで歌うことが出来ました。

お客さんをしていた年長組とさくら組は夢中になって見ていました。

明日の年中(オペレッタ)・年長の予行も楽しみですね!

IMG_9560[1] IMG_9561[1] IMG_9542[1]

年少組の様子

11月16日(月)の年少組の保育の様子です。

体育指導の様子です。

お天気が良かったので裏のグランドでサッカー遊びを楽しみました。

まずはボールに慣れること、手を使わずに足でボールをけるといったルールを知り、

ボールに慣れ親しみました。

次回のサッカー遊びも楽しみですね♪

 

ちびっこふたばの様子(11月13日・16日)

11月13日(金)・16日(月)のちびっこふたば うさぎ組・くま組の様子です。

少し肌寒くなってきましたが、秋のすがすがしい気候の中で子ども達は園庭にでて

元気に身体を動かしました。

 

※説明会を11月19日(木)に実施いたします。

 ご希望の方は園までお問い合わせください。

 

      場所    認定こども園ふたば  保育室

     時間    10時より

 

 

乳児組の様子

本日の保育の様子です。

たんぽぽ組はタライをボールプールにして遊びました。

ボールを投げたり、投げたボールを追いかけるのも上手に出来ました♪

 

つばき組は絵本『やさいさん』を読んだ後、ボール遊びをしました。

給食の野菜も美味しくいただくことが出来ました♪

さくら組は園庭遊びをしました。

砂場で遊んでいると・・

空を見上げると飛行機が!

次はヘリコプターも!!

手を振って大はしゃぎの子ども達でした。

たくさんの乗り物が見られましたね☆

 

七五三神社

全園児一緒に七五三神社へ歩いてお参りに行きました。

今まで無事に過ごしてきたことに感謝し、今後の健やかな成長をお祈りしてきました。

少し遠かったのですが、頑張って歩くことが出来ましたね!

帰りには近隣公園で遊具やどんぐり拾い、かけっこ等をして楽しく遊びました。

今日は自分で作った袋に千歳飴を入れてお持ち帰りしました。

成長を祈って美味しく食べて下さいね!

IMG_9520[1] IMG_9521[1] IMG_9524[1] IMG_9532[1] IMG_9528[1]

 

年中組の様子

本日11月12日(木)の年中組の保育の様子をお届けします。

発表会の予行練習まであと一週間です。

ファインダー越しに写る子ども達の姿も一生懸命に練習に取り組む姿が

目立ってきました。

徐々に物語らしくなってきているようです。

 

 

 

 

 

園庭解放(なかよしサロン)の様子

本日11月12日(木)、11月の園庭解放(なかよしサロン)が行われました。

ホールで体操やサーキット遊びを楽しみました。

元気に身体を動かすのは気持ち良いですね♪

次回の園庭解放(なかよしサロン)は12月10日(木)となります。

どうぞお気軽にご参加くださいね。

アーカイブ
書式ダウンロード
資料請求
リクルート
YouTubeチャンネルはこちら
LINE公式アカウントはこちら
Instagramはこちら 下のQRを読み取るかここをタップ