すくすく日記
卒園アルバム写真撮影<年長組>
今日は年長組の卒園アルバムの写真撮影が行われました。
個人写真の撮影では、緊張してしまい表情が硬くなっている子もいました。
撮影が終わると安心していつもの笑顔に戻っていましたね。
グループ写真の撮影では、グループ毎に園庭の好きな場所を決めて撮りました。
グループ内で意見が合わずなかなか好きな場所を決められないグループもいましたが、何とか意見もまとまり楽しく撮影出来ました。
1日撮影をしてちょっぴり疲れた様子でしたが、アルバムの完成に期待を持っている子ども達でした。
わくわく広場
今日は子ども達が楽しみにしていた『わくわく広場』でした。
朝からたくさんの保護者の皆様にお手伝いしていただき、楽しく遊ぶことができました♪
「スタンプラリー」「ボール入れ」「ボウリング」「工作&ぬりえ」「ボールプールで宝探し&もぐらたたきゲーム」「アスレチック」・・・
いつもの教室がかわいく飾りつけされて楽しいアトラクションがたくさんあり、子ども達は興奮気味でした。
年に1度のわくわく広場は子ども達が1番楽しみにしている行事の一つでもあります。
今年も父母の会の役員さん方をはじめとして、たくさんの保護者の皆様にご協力していただき大成功に終わりました。
準備から片付けまで本当にありがとうございました!
乳児組の様子
乳児組の子ども達は今日も元気に園庭遊びをしました。
今月から新しいお友だちが増え、子ども達も喜んでいるようです。
今日はちょうど同じ時間に園庭で遊ぶことが出来たので、色々なクラスのお友だちと遊びました。
兄弟で遊ぶ姿や小さなお友だちのお手伝いをしてあげる姿も見られ、みんな楽しく過ごしました♪
今日のつばき組、たんぽぽ組。
園庭遊びの様子
今日もたくさんお外で遊びました。
色々な年齢のお友だちとの交流が見られ、違うクラスのお友だちの名前も呼び合い一緒にサッカーや縄跳び、砂場遊びなどを楽しみました。
小さなお友だちにはお兄さん・お姉さんがルールや遊び方を教えてくれて、
とても良い交流が出来ています!
10月生まれ誕生会
ちびっこふたば うさぎ組
今日は10月生まれのお友だちのお誕生会でした。
うさぎ組は一人お誕生月のお友だちがいて、みんなでお祝いをしました!
園長先生からプレゼントももらいましたね♪ おめでとうございます☆☆
- 元気にぴょんっと飛び跳ねます
- なが~く管をつないでお水を流してみました
- 給食おいしな~
ちびっこふたば くま組
28日(水)、くま組の子ども達はは10月生まれのお友だちの誕生日をお祝いしました。
インタビューの後、園長先生からプレゼントをもらいました♪
その後の砂場遊びでは同じ2歳児のさくら組のお友だちと一緒に遊びました。
たくさんのお友だちと楽しそうに過ごすくま組さんでした!
- お誕生日おめでとう☆
- アンパンマンに見入っています
朝の外遊びの様子
10月も後半になり、朝夕はめっきり肌寒くなりました。
この季節は毎日の服装選びに迷うところです。
そんな時期ですが、子ども達は毎朝元気に園庭で遊んでいます。
園庭を見ると子ども達が運動会のリレーごっこを楽しんでいました。
年長さんのお友達に交じって年中、年少組のお友達も頑張って走っていましたよ。
来年の運動会が楽しみの力走でした!
10月26日の様子
昨日は木枯らし1号の冷たい強風が吹き荒れていましたが、今日は穏やかな天気が戻りました。
月曜日は幼児体育専門講師の水野先生の体育指導です。
今月はドッチボールを中心に行っています。
前回とは少し違うルールで挑戦してみましたが、子ども達も楽しんでいたようです!
乳児組の子ども達はその様子を興味津々で見学しているようでした。
- 年長組のお友だちが小さなお友だちに優しく話しかけてくれました
- 準備体操もシカッリと!