認定こども園ふたば(春日部市)

» すくすく日記認定こども園ふたば(春日部市) » Page 112

すくすく日記

避難訓練(不審者)

2月5日に不審者が侵入した事を想定して、避難訓練が行われました。

驚いて泣いてしまう子もいましたが、速やかに避難することが出来ました。

又、避難訓練後はとてもかっこよく園長先生のお話を聞けましたね。

IMG_9938[1]

 

 

豆まき

2月3日に豆まきが行われました。

立候補した年長さんの鬼ははとても優しい鬼でしたね。

それとは正反対に迫力ある大きな鬼には、驚いて泣いてしまうお友だちも見られましたが、しっかりと豆まきを行う姿が見られました。

IMG_9922[1] IMG_9924[2] IMG_9926[1] IMG_9930[1]

豆まきの後は全学年で英語遊びを行いました。

いつもとは違う雰囲気にとても楽しそうに取り組んでいました。

IMG_9936[1] IMG_9934[1]

乳児組の様子

IMG_1486 IMG_1488 IMG_1489 IMG_1491 IMG_1496 IMG_1497

今日はお天気がよかったので、たんぽぽ、つばき、さくらともに園庭で遊びました。砂遊びをしたり、ブランコに乗ったり、滑り台、アスレチック、そして元気に走ったりとそれぞれが思う存分楽しみました。これから給食です。

1月生まれ誕生会

本日、1月生まれ誕生会が行われました。

1月生まれのお友だちは7人、職員ではようこ先生が誕生月でした。

054  057

みんな恥ずかしながらも、上手に名前や何歳になったのか、大きくなったら何になりたいかを答えることができました。

お誕生日おめでとうございます!

 

職員からのお楽しみは、ペープサート「日天さん、月天さん」でした。

子ども達はとても楽しそうに、一緒に「日天さん、月天さん」と言い大盛り上がりでした。

 

  053 056

064  066

 

069 071 072 075 078 079

 

最近、風邪など体調不良の子どもたちが増えています。

お家でも幼稚園でも、手洗い、うがいを心がけ予防をしていきましょう。

 

うさぎ組のお友だち

今日はとても寒いですね。雪が今にも降りそうなお天気です。

 

今週のうさぎ組のお友だちは来週に迫った節分の『鬼のお面』を作りました。

それぞれ色とりどりの強そうな鬼が出来上がりました!

IMG_0913 IMG_0914 EN3WHyIWgmfV2N81454049141_1454049418

そして今日は1月最後の登園日でした。

お部屋でのサーキットあそびは一人一人がみんなの前で発表をするスタイルだったので、恥ずかしそうにするお友だちもいましたがみんなで応援をして、頑張っていました。

IMG_0955 IMG_0956

1月生まれのお友だちのお誕生日のお祝いもしましたよ!

お誕生日おめでとうございます♪

IMG_0952

園庭開放の様子

本日1月28日は園庭開放日でした。

良いお天気に恵まれて、たくさんのお友だちが遊びにきてくれました!

IMG_0939 IMG_0941 IMG_0942IMG_0945

 

節分も近いということで今日は鬼のお面を作りました。

みんなでお面をかぶって楽しめたようです。

 

次回の園庭開放日は2月25日です。お楽しみに!

 

 

今週のくま組さん

昨日、今日と暖かい日が続きましたね。

今週はくま組のお友だちたちは、園庭遊びと節分の鬼のお面作りをしました。

_gA0exNvRphofnL1453964886_1453964994

IMG_0908xAwLOsL3Ou0v0hw1453965332_1453965368 (1)5deU886buG2vuy81453965154_14539652556Y9HXtCBTw6vfsN1453965284_1453965312

そして昨日は1月生まれのお友だちのお誕生日をお祝いしました♪

IMG_0933

大きくなりましたね!

雪遊び

昨日今日と晴れが続き、月曜日に雪化粧した園庭も随分と雪が解けてきました。

大人にとっては寒いし雪かきやらなにやら・・・と考えてしまう雪ですが、子ども達は雪が大好きなんですね。

今日はひばり組のお友だちとさくら組のお友だちが園庭や遊具に残った雪で遊ぶ様子がとても楽しそうでした!

IMG_0178 AFCQnSyJtwdlcEb1453285208_1453285246 gx2qMdze0Ey5up_1453285159_1453285188 LGAL0XUuOEZEs_w1453285024_1453285089 PaSzW1M4GqOxmpw1453285262_1453285277 z4Tdy2t0onYTyJU1453285110_1453285141

いつもは砂場で使うスコップやカップも雪遊びに大活躍で、白いプリンやケーキを作っていました。

大きなスコップで雪かきをしてくれるお友だちもいましたよ!

IMG_0192 2kVlX6nLxDUiDRW1453285306_1453285377

さすが、年長さん。

さくら組のお友だちの手を引いて一緒にあそぶ姿が多くみられました。

お兄さん、お姉さんに遊んでもらえて嬉しかったようです

 

ちびっこふたば くま組

先週~今日までのくま組のお友だちの様子をお伝えします。

 

1月13日、冬休みが終わり、久しぶりに登園してきたくま組のお友だちはお友達に会えてうれしかったようでニコニコ笑顔で3学期がスタートしました。

粘土遊びではヘビやお団子を作り、得意そうに「先生、見てみて~!」の声が!

 

1Kx70T3R6rNDQPK1453254260_1453254292iLvFN54khZSeTVc1453254315_1453254353 F_mWNgjGEw_05it1453254372_1453254385

 

今週は雪が降りましたね❄

月曜日は雨も降り、大変なお天気でしたがそんな中でも元気に登園してくれたお友だちは初めてのパズル遊びをしました。

台紙とピースには数字が書いてあるのですが、集中して数字合わせを頑張っていました!

子ども達からのリクエストで粘土遊びと「エビカニクス」と「アンパンマン体操」をボンボン飾りを持って元気に体操をしました。

 

dO1KWGQDlXnX_zM1453254540_1453254559 y6gtb_SFvuFtq831453254576_1453254599IMG_0881SfCoVmWmckxPZ991453254622_1453254652oRvlHZwqDq9KkDL1453254670_1453254731

 

 

そして今日1月20日は、塗り絵をしました

この鬼がお面になる予定です!どんなお面が出来上がるか楽しみですね♪

IMG_0895 IMG_0898 IMG_0899

 

 

 

今日の子どもたちの様子

本日は、年少中の英語遊び見学日がありました。

子ども達は朝からとても楽しみにしている様子で、はりきっていました。

かっこいい所を見せようと一生懸命取り組んでいる姿や緊張している姿も見られましたが、楽しく英語遊びに取り組めたようです。

 

 019 025 027 031

 

先日の積雪で幼稚園の園庭も綺麗に雪化粧をしていました。

001

昨日、今日の天候の影響でほとんどとけてしまいましたが、残っている雪や氷を見つけ子ども達は感触を楽しんでいます。

アーカイブ
書式ダウンロード
資料請求
リクルート
YouTubeチャンネルはこちら
LINE公式アカウントはこちら
Instagramはこちら 下のQRを読み取るかここをタップ