園からのおしらせ
お迎えの保護者の皆様へ(乳児部・幼児部)
先ほど、気象庁より埼玉県でも大雪警報が発令され、雪の勢いが
増してきました。
お迎えの際はお気を付け下さい。
また本日に限り駐車場横の入り口を解放しておりますので
そちらもご利用ください。
子育て支援室から
子育て支援室にてリズム遊びが行われました。今日は5組のお友だちが遊びにきてくれました。
最初にお家の人の膝の上に座り「メリーさんの羊」に合わせて体を揺らしました。お部屋に入ったばかりの時は緊張気味だったお友だちもお母さんの膝の上で音楽に合わせて動き出すと固かった表情も少しずつ笑顔になってきました♪
続いて「さんぽ」の曲に合わせて動いたりストップしたりして遊びました。みんな良く音を聞いて動くことが出来ていました!
「おちたおちた」や「頭 肩 膝 ポン」の手遊びを楽しんだ後は、鈴にチャレンジ。「おもちゃのチャチャチャ」「きらきら星」「ぶんぶんぶん」に合わせて優しく鈴を揺らしてみたり、鈴を「トントン」とたたきながら音を出したりしてみんな上手に音を鳴らしていました!
最後にタンバリンやカスタネット、鳴子、たいこを出しそれぞれ好きな楽器で音を鳴らしました。一番人気は「たいこ」!お部屋中がたいこの「トントントン」の音に包まれました♪
子育て支援室からのお知らせ
インフルエンザにご注意ください
現在、本園ではインフルエンザが流行りだしています。
園庭開放、子育て支援室に行かれる方はマスク等で予防をお願いいたします。
また、園の玄関にアルコール消毒もありますのでご活用ください。
手洗い、うがいをこまめにし気を付けましょう。
お知らせ(園庭解放日日程変更について)
以前よりお知らせしておりました2月22日(木)の園庭解放
ですが、都合により、2月21日(水)に変更させていただき
ます。どうぞよろしくお願いいたします。
子育て支援室からのお知らせ
新年のご挨拶
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
昨年も本園の教育方針にご理解とご協力をいただきありがとう
ございました。
今年は4日から保育始めとなりますが、本園が子どもたちにとって
大切な心の成長の場となるよう、
職員一同日々努力していきたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
10・11月のオレンジカフェの様子です
更新がだいぶ遅くなりましたが、10月27日、11月24日に行われました
オレンジカフェの様子です。
参加者の皆様には認知症予防のゲームや子ども達の歌を聞いて
頂いたりとゆったりとした時間を過ごしていただきました。
次回今月のオレンジカフェは12月22日(金)となります。
保護者の皆様へ(シニアフォーラムご参加のお誘い)
(公社)全埼玉私立幼稚園連合会並びに東部地区私立幼稚園協会による、シニアフォーラム
(PTA大会)を下記により実施いたしますことをご紹介させていただきます。
ご興味のある方、参加ご希望の方は12月4日(月)までに園までお問い合わせください。
(期間が大変短く申し訳ございません)
※詳細は下記のリンク先をご覧ください
未就園児教室(ちびっこふたば)入会受付のお知らせ
本日、12月1日(金)より平成29年度未就園児
教室ちびっこふたばの入会受付を開始いたします。
あいにくのお天気ですので、入会をご希望の方は
足元にお気をつけてお越しください。