園庭開放
ホールにて園庭開放が行われました。雪が残り冷え込む中、12組のお友だちが遊びに来てくれました。
今日はもうすぐ節分ということで鬼のお面を作って鬼退治をしました。
まず鬼のお面にクレヨンで色を塗ります♪優しいタッチで色塗りを進めていくお友だちや元気いっぱいに手を動かして塗っているお友だち、目や口などの細かいパーツを丁寧に塗っていくお友だちなど、それぞれが自分に合ったスタイルで上手に色塗りできていました!
次に新聞紙を「ぐちゃぐちゃ!」と丸めて豆の代わりを作りました。お面をかぶって新聞紙の豆を両手に持ったら準備OK!
小林先生に鬼に変身していただきみんなで「鬼は外ー!!」と新聞紙の豆を投げました。ちょっぴりびっくりしてしまうお友だちもいましたが泣かずに頑張りました!また、勇気を出して豆を投げているお友だちもたくさんいました!!
豆まきの後はティータイム。みんなでおやつをいただきました。いつもはおやつの後、園庭で遊ぶのですが、今日は雪が残っていてコンディションが悪かったのでホールでおもちゃを出して遊んで過ごしました。
次回の園庭開放は2月8日になります。乳児部給食の試食会も予定していますのでまたぜひ遊びに来てくださいね♪