認定こども園ふたば(春日部市)

» 園からのおしらせ認定こども園ふたば(春日部市) » Page 24

園からのおしらせ

園庭開放

 ホールにて園庭開放が行われました。本日は24組のお友達が遊びに来てくれました。

ホールで自由遊びの後はさんぽの曲に合わせて円を作り「エビカニクス」「わーお」を踊りました。2曲ともたくさんのお友達が元気いっぱいに踊ってくれました。

 体操で体を動かし紙芝居を見た後は運動会にちなんでお家の人に抱っこしてもらい玉入れを行いました。みんな一生懸命玉を放り投げ1回戦で70個近く入れたりと大健闘でした。抱っこを頑張ったお母様方、お疲れさまでした!

 玉入れをした後は試食会。本日のメニューは「ハロウィンマフィン」でした。つぶしたかぼちゃが練りこまれたマフィンはほんのりかぼちゃの風味と甘さがあり、大好評でした!

 次回の園庭開放は10月26日になります。たくさんのご参加お待ちしております。

 

入園説明会(幼児部1号・2号認定こども対象)

9月30日(土)に入園説明会

(幼児部1号・2号認定こども対象)

を開催いたしました。

お忙しい中、沢山の方にご参加

いただきありがとうございました。

 

平成30年度の入園案内(幼児部・乳児部)に

つきましては10月15日(日)より配布いたします。

 

017-min

幼児部・入園説明会のお知らせ

9月30日(土)に幼児部・入園説明会を行います。

日程は以下の通りとなります。

お気軽にご参加ください。

 

★在園児   さくら組対象    

         9時~10時

★一般の方対象  

       10時30分~11時30分

★場所

       ホール

※履物をお持ちください。

子育て練習講座「~ダメな子なんていない~【怒鳴らない】 子育て練習講座」ダイジェスト版

8月31日(木)に怒鳴らない子育て練習講座(ダイジェスト版)を

実施いたしました。

今回は前回まで5回分の内容をまとめた内容となりました。

講師の先生を交えて、和気あいあいとした雰囲気の中で

実際にどのように、子どもにしつけをしたらよいのかという実践テクニックを学びました。

 

オレンジカフェの様子です

8月25日(金)、今年度5回目のオレンジカフェを実施いたしました。

今回は作業療法士の先生の進行で棒を使って、

認知症予防の体操を行いました。

ゲーム感覚で参加できる内容なので参加された方は、

和やかな雰囲気の中で楽しむことができたかと思います。

今後も認知症予防は勿論のこと、地域の中で

誰もが集まる「元気ににこやかに笑える場所」

としての「認定こども園ふたば」を目指していきたいと思います。

 

リクルートページを更新しました

本園では、この時期来年度(平成30年度)に向けての準備を進めております。

認定こども園として3年目を迎え、職員一丸となって子ども達の最善の利益とは

何かを常に考えながら、日々の保育を進めてまいりました。

よりよい保育・教育環境には人手が必要不可欠です。

来年度は、私たちが考える子ども達にとって認定こども園としての教育・保育のさらなる質の

向上のため、職員を若干名増員したいと考えております。

穏やかな雰囲気の中で、人それぞれが各自の持ち味を生かし、応援しあいながら

保育を進めております。

ぜひお気軽にお問い合わせください。

※年度の途中での採用も歓迎いたします。

 

保育教諭 募集について

 

 

 

 

 

 

 

 

子育て支援室よりお知らせ・子育て練習講座「~ダメな子なんていない~【怒鳴らない】 子育て練習講座」開催について

子育て支援室よりお知らせです。

昨年に引き続きまして今年も春日部市役所福祉部子育て支援課

より講師の先生をお招きしての子育て練習講座

「~ダメな子なんていない~【怒鳴らない】子育て練習講座」

を開催いたします。

10 時から12 時ごろまでを予定しております。

参加費は無料です。どうぞお気軽にご参加ください。

 

子育て支援室よりお知らせ(CSP講座)

アーカイブ
書式ダウンロード
資料請求
リクルート
YouTubeチャンネルはこちら
LINE公式アカウントはこちら
Instagramはこちら 下のQRを読み取るかここをタップ