0~2歳在園児
♪6月生まれのお誕生日会・さくら組♪
6月29日に6月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました!
6月は、4人のお友だちが3歳になりました。
 
 
 

先生からのインタビューに、年齢、好きな食べ物、お家で食べたケーキの種類を答えてくれました😊
また、プレゼントやお友だちのお歌にニコニコで喜ぶと、上手にありがとうと言うことができました!
 
先生からのプレゼントは、マジックショー!透明なジュースがいろいろな味に変身★
さくら組のお友だちも一緒に「ちちんぷいぷいのぷ~い」と魔法をかけてくれました!

どんな色が好きのペープサートを見たり、ケーキをぱくっと食べたりして、最後はカメラに向かってニコニコ😊
6月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます!
つばき組*6月誕生会
6月29日、6月の誕生会を行いました。
6月はつばき組から1人のお友達が2歳になりました🎉
お名前を呼ばれるとお返事をし、ちょっぴり照れながらも前に出てきてくれました!
絵本や歌のプレゼントには嬉しそうな表情😊


今回の先生の出し物は、「まあるいたまご」のペープサートでした。
たまごから怪獣が出てくると…

みんなで「ガオー!」のポーズ🦕


最後のたまごからはケーキが出てきました。
6月生まれのお友達が、ふーっとろうそくの火を消してくれました✨
お誕生日おめでとうございます!
  
6月*つばき組
梅雨に入りじめじめとした季節になりましたが、つばき組の子どもたちはとても元気に過ごしています!
進級、新入のお友達もすっかりクラスに慣れ、上手に絵本も見る事が出来ています☆

6月15日には、ふたばわくわくアートフェスタ、歌のコンサートがありました!
クラスで歌っている、でんでんむしの歌を一緒に歌う子や、聞きなじみのない歌でも、お姉さんの素晴らしいピアノと歌にくぎ付けで、ノリノリのつばき組さんでした!
 

お部屋では室内サーキット遊びで、マットの坂道を登ったり、トンネルくぐりをしました!
立ったりしゃがんだり、ハイハイしたり、、体をたくさん動かしました♪
 
外でもシャボン玉を追いかけたり、先生の「よ~いドン!」の合図で走ったりと元気いっぱいです☆


たんぽぽ組6月の様子♪
梅雨らしいじめじめとした季節を迎えましたね。
しかしそんな陽気を感じさせないほど子どもたちは元気に過ごしています!
今月もたんぽぽ組の癒しの風景をお伝えします☆

挨拶、絵本、季節の歌を楽しむ朝の会もみんなで参加できるようになってきました!
 
 

園外へも足を延ばしています。
 
子ども達のこの表情!手作りおもちゃの評判も上々のようです!
 

15日に開催されたワクワクアートフェスタの様子です。素敵な歌声にたんぽぽ組さんも何か感じる物があったようです…☆彡
 
 
七夕飾りの製作も行いました。お持ち帰りを楽しみにしていてくださいね♪
☆園バス遠足・さくら組☆
6月2日に園バス遠足を行いました!
初めてのバスにドキドキとワクワクなさくら組のお友だち!
朝の会でバスごっこを歌い、気合を入れて出発しました。

バスに乗ると、ニコニコ笑顔😊
「行ったことある~!」と窓からお店を見たり、電車を見たりたくさんのお話しをしていました!


バスを降りて、公園でたくさん遊んだ後に、園まで歩いて帰り、横断歩道では、右と左を確認してから手をあげて渡ることが出来ました!

また機会があったら、バスに乗ってお出かけしたいと思います♪
つばき組☆5月誕生会
5月27日、5月生まれの誕生会を行いました。
つばき組では、2人のお友達が2歳になりました✨
 
お名前を呼ばれ、少し照れながらも前に出てきた2人!
「何歳になったの?」と先生に聞かれると、2歳のポーズをしてくれました☆

絵本とお歌のプレゼントにはうれしそうにニコニコしていました😊
今回はパネルシアターをみんなで見ました。

みんなで、「ちちんぷいぷい 大きくなあれ~」とおまじないをかけると
色々な物が大きくなりました!
こどもたちも集中して見ています🌟
 
 
 
5月生まれの2人、お誕生日おめでとうございます!
♪5月生まれのお誕生日会・さくら組♪
5月27日は5月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました!
さくら組では、3人のお友だちが3歳になりました!
先生からのインタビューに、名前や年齢、好きな食べ物を、完璧に答えてくれました★
プレゼントを貰うと、ニコニコでぎゅ~♡とても可愛かったです!



さくら組のお友だちは、大きな声で「おめでとう!」と言ったり、お歌を歌ったりして、お祝いすることができました!


先生からのプレゼントは、パネルシアター!何が出てくるのかとワクワク♪
ケーキのろうそくをふ~!上手に消すことができました!
5月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます★
たんぽぽ組 5月誕生会 ☆☆☆彡
5月27日㈮たんぽぽ組5月生まれのお友達の誕生会を開催しました!
 
 
何が始まるの⁈と緊張してしまった主役のお友達ですが、先生のお膝に座り一安心。先生たちから歌や絵本のプレゼントを受け取ってくれました☆
お祝いの出し物『まんまるちゃん』のペープサートは可愛い動物の絵に子どもたちもにっこり(^^)
 
       
みんなでお祝いする初めての誕生会、ちょっぴりドキドキもしましたが、楽し時間を過ごすことができました!
お誕生日おめでとうございます☆
5月たんぽぽ組の様子✿
入園して2か月が過ぎようとしていますね!可愛いいたんぽぽ組さんの成長をぶりをお伝えします♪

日に日に活発になるたんぽぽ組さん。園庭遊びが大好きです!
 
 
 
『あれは何?』『こっちに行こう!』『まだ遊びたいー!!』様々な表情を見せてくれます。
 
 
 
園庭遊び以外にも様々のおもちゃで遊んでいます。

↑ 実は、、、先生の手作りおもちゃの試作にも協力してくれているんですよ♡
 
おたよりでもお伝えしましたが、新しいお友達が増えました♡どんどん賑やかになり、嬉しい限りです!
♥キュウリの苗植え、そら豆の皮むき・さくら組♥
さくら組の食育♪
5月24日にキュウリの苗植えを行いました!
キュウリの種類は「すうようキュウリ」みんなで、「すうよう~」と大きな声で呼んでみた後に、葉っぱをくんくん!
先生がキュウリを植えているところを、真剣に見るさくら組のお友だち!お水をあげてみる?と聞くと、進んでお手伝いをしてくれました!
これからもお水をあげて、大切に育てていきたいと思います♡
  


25日にはそら豆の皮むきに挑戦しました!
早く挑戦してみたいとうずうず!みんなとても上手にむけていて、さすがさくら組さん☆
むいた皮をお水に浮かべてお舟みたいにゆらゆら~!小さいそら豆を見つけると、「そら豆の赤ちゃん!」と教えてくれました!



そして、上手にむけたそら豆を、給食室に届けに行き、「お願いします!」とみんなでお願いをしました!

明日の給食が楽しみです♡
















