認定こども園ふたば(春日部市)

» さくら組*1、2月の様子認定こども園ふたば(春日部市)

さくら組*1、2月の様子

寒さに負けず元気いっぱいなさくら組さん。

そんなさくら組では、制作に行事遊びに…たくさんの事を行いました♪

 

◎カルタ遊び・凧あげ

どうぶつのイラストカードをカルタに見立て、カルタ遊びごっこをしました!

カードを囲んで座り真剣な眼差しの子ども達。先生が読む引っかけにも惑わされず、カードを取ることができました!自分で取れたカードを大切そうに抱えていました✨

凧あげでは、ペンでお絵かきをして、オリジナルの凧を作りました!

凧をかきあげ、園庭へ!!走ると浮かぶ凧の様子が楽しく、時間いっぱい走り回る子どもたちでした!

◎鬼のお面作り

節分に向けお面作りをしました!

福笑いのように、鬼の輪郭に目や鼻等のパーツを糊付けしました。先生の話をしっかり聞き、目はどこかな~口はどこかな~と考えながら上手に貼ることができました!

困り眉や口がへの字の怒った鬼など表情豊かなお面ができました!👹

◎節分

2月3日の節分の日には、制作した鬼のお面を被り豆まきをしました!

お面を被り鬼退治用のボールを持ち準備OK!でしたが…

いざ鬼が来ると圧倒され涙が出てしまう子も💦それでも、鬼を退治しようと果敢にボールを投げる子もいました!

 

◎雪だるま製作

冬の製作でタンポ筆で雪だるまを作りました⛄

画用紙に何度もポンポンとタンポ筆を押し付けました!白く色づく様子が楽しく真剣に行うこもいました♪

さくら組で現在飾ってありますので、是非ご覧ください!

アーカイブ
書式ダウンロード
資料請求
リクルート
YouTubeチャンネルはこちら
LINE公式アカウントはこちら
Instagramはこちら 下のQRを読み取るかここをタップ