にじ・ちびっこふたば
年少組、にじ組、うさぎ組ふたばキッチン♪
11月30日、12月2日に年少組、にじ組、うさぎ組のふたばキッチンがありました♪
11月30日メニューは
●ごはん
●しめじのみそ汁
●カレイの煮つけ
●おからナゲット
●納豆和え
●牛乳
12月2日メニューは
●ごはん
●豚汁
●鮭の塩焼き
●ひじきと野菜のカラフル炒め
●みかん
●牛乳
あたたかい食事に美味しい~!という声がたくさん聞こえてきました♪
嬉しそうに食べるお友だち、おかわりもたくさんしていましたよ(^^)

 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
ふたば神社
今日は七五三お参りでふたば神社に参拝をしました。
朝、登園するとホールの入り口に鳥居と賽銭箱があり子ども達は大喜び!
お部屋で七五三の由来やお参りの仕方を聞き順番に参拝をしました。
最初にお賽銭の五円玉を落とさないように握りしめ、お賽銭箱に入れて鈴を鳴らします。
そしてニ礼二拍手をして「健康で大きくなれますように」「元気で過ごせますように」など一生懸命お祈りをしている姿が見られました。
その後は子ども達が楽しみにしていたおみくじです!
今年は、神社にも置いてあるようなおみくじの箱(手作り)を振って、出た棒に塗ってある色のカプセルを貰いました。カプセルの中には塗り絵付きのおみくじと様々なキャラクターのマグネット。
お友達と見せ合ったり、塗り絵に色を塗ったり楽しい一日になりました。
お持ち帰りした、可愛い千歳袋に千歳飴はいかがでしたか?
今年もあと少し、みんなが幸せに過ごせますように・・・
 
  
  
  
 



 
  
  
    
  
  
  
  
 
うさぎ組のお友だち
朝晩の冷え込みが、冬の訪れを感じる毎日ですが、うさぎ組のお友達は元気いっぱいに登園してきてくれます!
先日は親子運動遊びにご参加頂きありがとうございました。子ども達の笑顔が輝いていましたね♪
最近はお友だちの名前も覚え、ごっこ遊びなどを楽しく行っています。また、小さいクラスのお友達や、大きいクラスのお兄さんお姉さんと一緒に遊んだりと微笑ましい様子も見られます。
二学期から始まったお給食も少しずつ色々な食材にも興味をもって食べています!
今学期も季節を感じながら過ごして行きたいと思います。
 
  
  


秋祭りの様子
遅くなりましたが、10月16日(土)に行われました「秋祭り」の様子です。
昨年度に引き続き、新型コロナウィルス感染症拡大防止対策として密にならないよう、
3部制で行いました。
園内のゲームコーナーでゲームを楽しんだり、ホールで人形劇を鑑賞したり…
園庭では顔出しパネルから顔を出して写真を撮ったり…
短い時間ではありましたが、子ども達はご家族や先生と楽しい一日を過ごしました。
卒園児のお友達も久しぶりに園に顔を見せに来てくれました。
また、給食室特製の手作りおやつも大好評でした。
幼児部・にじ・ちびっこ ハロウィンお楽しみ会
本当のハロウィンは31日ですが、今年はお休みの日なので、本日に「ハロウィンお楽しみ会」を行いました。
10月中に作っておいた仮装を身に付けて、園内を「ハッピーハロウィン!」と言いながら歩いてみたり、職員室前で合言葉を言ってお菓子をもらったり、また園庭に隠れているおばけ、かぼちゃを探して集めてみたりと、盛りだくさんでした。
また、もらったお菓子は給食室お手製で、こうもりのクッキーとマフィンが入っており、嬉しそうに頬張る姿が見られました。
年長組は園周りを仮装で歩くと、「あら可愛いわねぇ」と道行く人に言われて、嬉しそうでした。
写真をたくさん掲載しますので、子ども達の楽しそうな様子をご覧下さい。
























にじ、うさぎ組合同親子運動遊び
10月26日に親子運動会遊びを行いました!!

雨の為、ホールでの開催となりましたが、室内でも子ども達の元気いっぱいな姿が見られましたね(^^)/
緊張してしまった子、いつも通りの姿を発揮できた子と様々でしたが、みんなお家の方と楽しい時間を過ごせたことと思います。
  
  
  
  
  
  
  
  
        
特にプログラムの最後の親子競技は急遽2回行われましたが、笑顔いっぱいでやってくれました♪





お忙しい中のご参加ありがとうございました!!



2022年度ちびっこふたば・満3歳児クラスの案内について
乳児部★ワクワクアートフェスタ
9月9日に乳児部でワクワクアートフェスタが行われました!
動画でも配信されましたが、「3匹のこぶた」「5匹のこぶたでチャールストン」の演目を楽しみました♪



みんな上手にイスやマットの上に座って、舞台に立ったブタさんと一緒に手遊びをしたり、ダンスを見たり、笑顔で鑑賞することが出来ました!




お部屋に戻ってからも、こぶたさんのことをお話しする子もいました★
幼児部 にじ・うさぎ組
2学期初めてのうさぎ組でした🐰
本日より新しいお友だちも仲間入りしました!短い時間でしたが一緒に玩具で遊んで楽しみました。

どんより雨の中でしたが、今年度最後の水遊びでしたので、特別に氷や水風船を用意して、お湯をかけながら溶かす様子を楽しみました。
氷の中の玩具を取り出すのに必死になりすぎて、氷をずっと触っていると、「せんせい~てがつめたくて、いや~」と声が聞こえてきました💦
 
  
  
 
先生からのク~イズクイズ♪
今、先生たちは秋に行われる「わくわくアートフェスタ」の準備をしています!
この白いタオルと、黒く染めたタオルを使って、あるものを作成中です。
ヒントは動物で、鳴き声はメェ~と鳴くよ!
2文字の動物な~んだ!
楽しみにしていてくださいね♪
 
 
























