3~5歳在園児
みそ汁Party☆
幼児部では本日みそ汁Partyを行いました!
先日のバス遠足で収穫した大根を使ってみそ汁を作りました。年長さんが年少・年中組へ分かれて縦割りグループで1日を過ごしました。あらかじめ各グループごとに話し合って決めた具材をいざ調理!年長さんを中心に包丁も使って調理します。少し硬い大根も細く切ったり、“猫の手”で丁寧に切ることができましたね!年少さんは型抜きをしたり、年中さんも少しずつ切ってみたりと各学年でできることに挑戦しながら作ることができました。
お鍋をぐつぐつ茹でていくと・・・『白い大根が透明になった~!』大根のみそ汁の完成に大喜び。各グループみそ汁のタイトルも決めました!
★ひよこグループ『おやさいたっぷりおいしいミックスみそしる』
★めだかグループ『たまごいっぱい!おいしいおみそしる』
★ばらグループ『いいあじいいにおいおみそしる』
★ももグループ『スーパーおいしいみそしる!』
お弁当と一緒にみんなで作ったみそ汁をいただきました!「とってもおいしい~」とたくさん食べおかわりもすることができました!
ふたばクラブ
ふたばクラブ
10月31日はハロウィン♪
ふたばクラブでは、帽子やマントの製作を進め、この日を楽しみにしてました!
ばなな組は冠に顔を描いたカボチャのお化けを付け、マントにはコウモリを。
りんご組は牛乳パックの帽子に顔を描いたカボチャのお化けを付け、マントにはカラフルな手形を。
ぶどう組は帽子はりんご組同様で、マントにはカボチャのお化けとお菓子のアメを。
りんごさん、ぶどうさんは帽子の紐の部分の三つ編みにも挑戦しました!
みんなとても可愛い仮装で、給食室にお菓子をもらいに行きました。
元気に「トリックオアトリート!」
給食室の先生が作って下さったカゴにお菓子を詰めて、ニコニな子ども達でした♬
お天気も良かったのでテラスで美味しく頂きました★
幼児部 秋のバス遠足
にじ組 うさぎ組
年長組 武里団地文化祭
幼児部 なかよし会
10月31日、幼児部ではなかよし会が行われました。
年少から年長までの縦割りグループで過ごす1日。近隣公園へお散歩に行き、どんぐり拾いを楽しみました!
公園へ行くまで年長さんは年少さんと手をつなぎ、交通安全のルールも教えてあげる優しく頼もしい姿もありました。公園に着くと待ちに待ったどんぐり拾い!ぼうしをかぶったどんぐりを探したり、赤ちゃんどんぐりや大きなどんぐりを集めたり・・・それぞれたくさんのどんぐりを拾い嬉しそうにしていました!
園に戻ると縦割りグループでの給食の時間。はじめは緊張した様子の子ども達でしたが、自己紹介をしたり年下のお友だちが頑張って食べる姿を見て励ましてあげたりと、初対面のお友だちとも少しずつ関わることができています♪ 「新しいお友だちができたよ!」と嬉しそうに教えてくれる姿もありました!
サポーターとお手伝い頂いた保護者の皆様もありがとうございました!!
幼児部10月生まれ誕生会
避難訓練・パパママ先生Day
第51回運動会(幼児部)開催の件について
本日、職員での環境整備を実施し、明日14日に運動会を行える状況になりました。午後より雨の予報が出ております。
よって開始時刻を当初の予定通りに再度変更させていただきます。
登園時間 8:15~8:30
開始 8:50~
終了時間 12:25頃です。
お父様お手伝い 7:15
用具ライン消しさん 7:45
駐車場(当選の方) 8:00~8:10入庫
※尚、軽食のご用意はいりません。
未就園児種目 10:00頃
卒園児種目 11:00頃
※保護者リレーにご参加される方
台風の影響で土が流され石が露出しておりました。
本日、職員で出来る限り除去いたしましたが、怪我防止のため
長袖、長ズボンでご参加ください。
重ね重ねの内容の変更になり大変申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。