認定こども園ふたば(春日部市)

» 3~5歳在園児認定こども園ふたば(春日部市)

3~5歳在園児

1 2 3 35

4月の食育活動

今回の食育活動は「給食ってなぁに〜?」「なぜご飯を食べるの?」をテーマに行いました!

なぜお腹がすくのかな?みんなが食べたものはどうなるのかな?など絵本を見たり話を聞いたり

しました。実際に給食室で使っている調理器具や調味料をお借りして、どんな道具を使って給食を

作っているのか見学しました。お家で見るよりも大きいお鍋やボール、醤油などの大きいボトルに

興味津々の子どもたち!実際に持って重さを感じたり、おもちゃの食べ物をボールに入れて

混ぜたりしながら給食を作る大変さを感じている子もいました。

ご飯を食べる楽しさを感じたり、食べ物の栄養を考えたりすることができました!

これからも毎日の給食が楽しみになりますね!☺︎

          

 

 

 

 

始業式🌸

始業式が行われました!

年中さん、年長さんのみの参加となりましたが園長先生のお話をしっかり聞く事ができました!

園長先生のお話を聞いた後には先生紹介を行いました!

新しい先生のお名前を覚えたり、先生に質問をしたり…子どもたちも楽しんでいる様子でした♪

新しいお友だちができたり、新しいお部屋での生活が始まります!

笑顔あふれる1年間を過ごしましょうね!☺︎

    

 

 

 

 

第57回入園式🌸

🌸ご入園おめでとうございます🌸

4月11日に第57回入園式が行われました。

新しいブレザーを着て緊張している様子のお友だちや、

お父さん、お母さんと一緒に登園し嬉しそうなお顔のお友だちもいました。

年長組のお友だちがお祝いの気持ちを込めて「にじ」の歌をプレゼントしてくれました♪

これから始まるふたばでの生活。みんなで楽しく元気に過ごしましょうね!☺︎

チューリップが咲きました🌷

昨年度、年少組で植えたチューリップがたくさん咲きました!

心待ちにしていたチューリップの開花に大喜びの子どもたち。

毎日花を咲かせるチューリップを観察しては先生に教えてくれます☺︎

明日は幼児部で第57回入園式が行われます。

チューリップもお祝いしてくれているようですね♪

 

3月生まれ誕生日会🎉

3月生まれのお友だちの誕生日会を行いました!

今のクラスのお友だちと行う最後の誕生日会。

3月生まれのお友だちは待ち遠しかった様子で、「僕の番、私の番が来た!」と大喜び!

お兄さん、お姉さんの表情になっていました⭐︎

お誕生日おめでとうございます!

素敵な一年になりますように!☺︎

 

2月生まれ誕生日会♪

2月生まれの誕生日会を行いました!

誕生日のお友だちにいろんな質問をしたり、「プレゼントを渡したい!」と手を挙げる

お友だちもいました。近くのお友だちと一緒にお祝いすることを楽しんでいる様子で

誕生日会を盛り上げてくれました!楽しいお誕生日会になりましたね♪

素敵な一年になりますように!⭐︎

 

 

 

1月生まれ誕生日会🎂

      

1月生まれのお友だちの誕生会を行いました☆

クラスのお友だちからの質問に元気よく答えるお誕生日のお友だち!

すっかりお兄さん、お姉さんの表情になっていました♪

お友だちや先生にお祝いしてもらいとても嬉しかったですね!

素敵な1年になりますように…😊

第3学期修了式

第3学期修了式が行われました。

大きな声で歌を歌ったり、園長先生の話も真剣に聞く姿に、みんなの成長を感じました。

4月から1つお兄さん、お姉さんのクラスになりますね!

元気いっぱいなみんなに会えることを楽しみにしています☆

🌸第56回卒園式🌸

3月8日に卒園式が行われました。

普段と同じように、元気よく登園した子どもたち。式が始まると真剣な表情に変わり、当日が一番かっこよく座ることができ、卒園証書を受け取る姿も頼もしく、子どもたちの成長を感じ、感動しました!

保護者の皆様が作って下さったアーチをくぐる際、「先生、ありがとう!」と笑顔でたくさんの温かい言葉を掛けて頂き、嬉しかったです。涙あり、笑顔いっぱいの卒園式になりましたね☆

保護者の皆様、1年間たくさんのご理解、ご協力を頂き、ありがとうございました。

ねんちょうぐみのみんな!

ぴかぴかのらんどせるすがたのみんなをみせにきてくださいね☆

げんきいっぱいのみんなにあえることをたのしみにしています♪

足湯・ゆず茶

足湯を行いました!足湯当日はとても冷たい風が吹き、「早く足湯入りたい~!」と楽しみにしている子どもたち。

給食で出たみかんの皮を集め乾かしていたものをお湯の中に入れみかん湯として楽しみました。

ゆずも一緒に入れたため、みかんとゆずのいい香りが広がりました。

みかん湯の中に足を入れると「温かくていい気持ち!」と足湯に癒されている子の姿がありました!

そして足湯と一緒に年中・年長さんが作ってくれたゆずシロップをお湯で割り「ゆず茶」を飲みました。

甘いシロップが子どもたちにも人気で、おかわりを欲しそうにしている子の様子もありました!

足湯とゆず茶で心も温まりましたね♪

 

 

 

1 2 3 35
アーカイブ
書式ダウンロード
資料請求
リクルート
YouTubeチャンネルはこちら
LINE公式アカウントはこちら
Instagramはこちら 下のQRを読み取るかここをタップ