認定こども園ふたば(春日部市)

» 3~5歳在園児認定こども園ふたば(春日部市) » Page 32

3~5歳在園児

8/20 おみこしまつり

8/20より3日間の夏期登園日が始まりました!久しぶりに登園した子ども達は背が伸びていたり、日焼けをしていたり・・・

それぞれ楽しい夏休みを過ごせたようで思い出話も聞かせてくれました♪

 

さて、昨日の保育では年長組がおみこしを担ぎました!法被を着てはちまきを巻いてかっこいい年長さん。ホールやテラスを「わっしょい!わっしょい!」元気に担ぐことができました。年少・年中組のお友だちもお部屋から一緒に「わっしょい!」と掛け声をかけて応援してくれて楽しんでいました!

お越し下さった保護者の方も応援して頂きありがとうございました!!

ふたばクラブ

ぶどう組 映画観賞会が行われました。

ホールには「ぶどう映画館 モンスターズインク 上映」のポスターが貼られ大興奮!

自分で色を塗った映画チケットとホップコーン引換券を持ってホールへ。

入り口でチケットの半券を切ってもらい、チケットに書かれた番号の席に座りました。

1人ずつポップコーンをもらい上映開始!

大画面のスクリーンで映画を楽しみました。

ふたばクラブ

人参ケーキを作りました!

ホットケーキミックスに砂糖、牛乳、すりおろした人参、卵、油、レモン汁を入れみんなで順番に混ぜ合わせました。

生地を慎重にスプーンでカップに入れて・・

給食室に「お願いします!」と渡し、焼きあがるまで楽しみに待っていました。

おやつの時間に焼きあがったケーキを見て「私が作ったのはこれだと思う」「早く食べたい」と大興奮。

みんなで美味しく頂きました。

ふたばクラブ

夏休みに入ってから気温の高い日が続き園庭で遊ぶ事が出来ませんがプールに

入って、お友だちと水を掛け合ったり、潜ったり。。

ホールでは体操をしたりゲームなどをして楽しんでいます!

ふたばくらぶ

夏休みに入って一週間が過ぎましたが、ふたばくらぶのお友だちは元気に登園しています。

今回はお部屋での様子をお伝えします。

ばなな組。。輪投げ

 

りんご組は。。魚釣り

 

ぶどう組は折り紙でアイスクリームを作りアイスクリーム屋さん

 

夕涼み会

7月20日、ふたば夕涼み会が行われました。当日は不安定な天候により予定変更となりましたが、ご理解やご協力頂きましてありがとうございました。

浴衣や甚平を着ているお友だちもたくさんいて元気に登園してきてくれた子ども達。ヨーヨー釣りや輪投げをしたりお楽しみレイを作ったり、キラキラ光るグッズを身につけたりしながら楽しそうな姿がたくさん見られました!

給食室での手作りメニューもあり、つめたいかき氷やうどんもおいしかったですね!!

ご家族で楽しい時間を過ごして頂けたことと思います。ありがとうございました。

 

1学期終業式

本日、幼児部では1学期終業式が行われました。

4月から始まった今年度。はじめは不安で涙を流す姿もありましたが、いろいろなことに挑戦しながら子どもたちの成長もたくさん見られました。クラスでいろいろな思い出を作り楽しく過ごすことができました!!

終業式では歌を歌ったり、夏休みの過ごし方についてお話を聞いたりしました。「早寝早起きをする!」「お手伝い頑張る!」と意気込みながら夏休みを楽しみにしている様子です。

1学期もたくさんのご理解ご協力を頂きありがとうございました。明日からご家庭で素敵な夏休みをお過ごしください♪

夕涼み会や夏休み登園日でまた元気な子ども達に会えるのを楽しみにしています。

 

7月生まれ誕生会

7月12日、誕生会が行われました。7月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!!

今回もホールでインタビューをしたり、みんなで元気に歌を歌ってお祝いすることができました。先生からの出し物ではOHPシアターを見ました。初めて見る機械に興味津々!映し出された絵を見ながらお話を楽しみました。

今回の誕生会手作りデザートは『海のゼリー』でした。きれいなゼリーにかわいいお魚さんがのっていてかわいく大人気でした。

お泊まり保育 2日目

着替えが済んだら、ホールに集まって朝食♪

昨日と同じ、バイキング形式です。パンにチョコクリームを挟んだり、ウインナーサンドにしたり、みんなで美味しくいただきました!

 

その後は、帰る荷物の準備をし、またホールに集合!

ラジオ体操をしたり、懐かしの発表会のDVDをみんなで見て盛り上がりました。

そして、最後に「閉会式」

ドキドキで、楽しくて、面白くて、でも、ちょっぴり寂しくて、怖くて不安で涙を流したお泊まり会。

最後は、みんな笑顔で終わることができました!とってもとっても頑張りましたね。

なんだか昨日よりも、子ども達の表情や態度がかっこよく、たくましくなったように見えます!

たくさんお話を聞いてあげて下さいね。

ご協力ありがとうございました♪

お泊まり保育 朝

おはようございます!

自然と起きることができた子ども達!

中には、ぼーっとしている子もいるけれど、お友だちが起こしてました・・・。

そしてみんなで協力して、シーツやお布団を畳むことができました!

これから着替えて、朝食です♪

アーカイブ
書式ダウンロード
資料請求
リクルート
YouTubeチャンネルはこちら
LINE公式アカウントはこちら
Instagramはこちら 下のQRを読み取るかここをタップ