認定こども園ふたば(春日部市)

» 0~2歳在園児認定こども園ふたば(春日部市) » Page 4

0~2歳在園児

つばき組🍧8月生まれの誕生会

8月23日、誕生会を行いました。

つばき組では2人のお友だちが8月で2歳になりました✨

 

先生に名前を呼ばれると、上手にお返事をして前に来てくれた2人!

「何歳ですか?」という質問には、上手に指で2を作って答えてくれました🌟

絵本、プレゼントをもらって可愛くポーズもしてくれました📸

今回はかき氷のシアターを見ました。

透明なお水に「ちちんぷいぷい~」と魔法をかけると…

なんと、かき氷シロップに変身!!

他にもイチゴやブルーハワイなどたくさんのシロップを作りました。

最後は8月生まれのお友だちに全部のシロップをかけてもらいました!

するとレインボーかき氷が完成🌈

みんなでパクパク~と食べました😊

    

8月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます🎉

とっても楽しい1年になりますように🌟

つばき組🍉8月の様子

とっても暑い8月!お外の気温が高く、水遊びが行えない日もありました💦

そんな暑い日でも室内で楽しく遊んだ、8月のつばき組の様子をお知らせします!

 

☆寒天遊び

初めは慎重に手を伸ばす子もいましたが、慣れてくるとみんな豪快に遊んでいました😊

カップに寒天を入れたり手でギュッと握ってみたりと、寒天の色や感触を楽しんで遊んでいました♪

☆シール貼り

シールを自由に貼って遊びました。

シールを台紙からはがすのも少しずつ上手になってきたつばき組さん✨

とっても集中してたくさんのシールを貼っていました!

 

最近はカメラを向けるとポーズをとってくれるお友達が増えました📸

可愛いポーズに癒されます😊

 

8月も笑顔いっぱい、元気いっぱいなつばき組さんでした🌈

      

たんぽぽ組🍧8月生まれのお誕生会

   

今日は8月生まれのお誕生会でした♪

たんぽぽ組からは1人の男の子が誕生児で、みんなでお祝いをしました。

絵本とプレゼントを見るとニコニコで、とっても嬉しそうな表情をしていました。

先生からの出し物のプレゼントは、手袋シアターとペープサートでした!

手袋シアターでは、今月の歌や製作にところどころに出てくるオバケのお話で、両手をぶらぶらさせながらオバケポーズをまねっこするお友だちもいて、とってもかわいい姿でした。

最後に先生のお手製クラッカーでお祝いの言葉を伝えました♪

ポンッと控えめな優しいクラッカーでしたが、みんなはちょっぴり不思議そうな様子でした!

たんぽぽ組🍉7月の様子

7月もあっという間にあと2日です!!

連日口を開けば「暑い暑い暑い!」と本当に暑いです。

登園してくる子どもたちの顔も真っ赤になりながら元気にニコニコ笑顔で登園してきてくれます♪

連日の暑いさにより、水遊びが出来ない日も増えてしまいましたが、毎日気温や室温をチェックしながら遊んでいきたいと思います。

頭から濡れても大喜びも子どもたち♪ひんやりしていて気持ちよさそうです!

水遊びでは、ジョーロなどの玩具の他、タオルなどもタライに入れてお洗濯ごっこやお風呂ごっこをしています。

 

暑い日はお部屋の中でひんやりと氷遊びもしています。

園長先生もお部屋に遊びに来てくれました!

ちょっぴり緊張している表情をしているお友だちもいますが、みんな大好き園長先生✨

ボール遊びが大好きです!テントに入ると秘密基地のようにかくれんぼをしたり、お家ごっこをして「ぴんぽーん」とお家にお邪魔するまねっこを楽しんでいます♪

なかなか身体を動かす活動が出来ないので、ホールにある大きなマットと跳び箱を利用してお山登り遊びをしています。

始めは「これなぁ~に?」と不思議な様子の子どもたちでしたが、一度登ってみると楽しい~!!と笑顔になっています。

1人で登れると楽しいですよね!よいしょよいしょと頑張って登っている姿がとっても可愛らしいです✨

最近お友達と仲良しなたんぽぽ組のお友だち!

お友だちとギューっとしたり手を繋いだりととっても楽しそうな姿が見られます!

秋まつりに向けて、連日盆踊りを練習しています。一緒に手を挙げたり、回ったりと楽しんでいます!

本番が楽しみです🤩

にじ・ちびっこ組 水遊び♪

うさぎ組さんは1学期、本日最終日でしたね!

お水遊びが大好きなお友だち。

頭からじょうろでお水をかけたり、みんなでおもちゃのお魚をすくったり、とっても楽しい時間を過ごしました!

みんなのにこにこ笑顔をたくさん見ることができました♪

 

 

さくら組 フィンガーペンティング👆

7月10日 さくら組ではフィンガーペンティングをしました。

大きな模造紙に4色(赤・黄・青・緑)の絵の具を使って絵を描きました♪

初めは手に絵の具を付けることや模造紙の上に乗ることに遠慮がちだった子どもたちですが、一度触ってしまえばその楽しさに夢中でした✨

手につけた絵の具で手形をスタンプしてみたり、足跡をつけたりして思い切り表現していた子どもたち☆

手や足に直接絵の具を塗って感触を楽しむ子もいました!!

とっても楽しかったね♪

またやろうね!!

 

 

たんぽぽ組 水遊び🍉

一足遅れて、本日よりたんぽぽ組の水遊びが始まりました♪

ちょこんと座って柄杓やジョーロを持つと、水が落ちる様子を楽しんでいました。

 

「これはなんだろう?」や「お顔についちゃったよ~」と思わず会話が聞こえてきそうな表情をするお友だちばかりです♪

     

今日は見学のお友だちもいますが、なが~い夏を水遊びをして楽しく過ごしていきましょう♪

たんぽぽ組 6月の様子🌟

梅雨はどこへ?と思ってしまう程、晴れた日が連日続き外遊びがたくさんできました!

砂場もデビューし、戸外遊びの幅も広がってきました。

お砂場では、初めの頃は不安な表情をしていたお友だちもいましたが、徐々に回数を重ねていく内に楽しめるようになっています。

そしてどんどん遊びがダイナミックになっていっているように感じます。

来月の七夕に向けて、製作を行いました。

ハンドペイントでは不思議そうな顔をしつつも、手のひらに絵具がつくとペタペタと紙に模様をつけていました♪

これから始まる水遊びに向けて、ちょこっと早い色水遊びをしました!

絵具とお水を入れて…もみもみすると徐々に色付く水を見て、不思議そうに見ていたり、水の冷たさを気持ちよく感じ、頬に付けているお友だちもいました。

 

今月初めて、立つタイプのお散歩カートに乗って、園周りを散歩しました。ちょっとの段差でもしっかりとバランスを保ち、両手で柵を持っていました。座席タイプに比べ、視線が高くなり、景色も変わって見えたようで、にこにこのお友だちです。

 

これからさらに暑い日が続きますが、体調に十分留意し、楽しく過ごしていきたいと思います!

つばき組 水遊びが始まりました!

待ちに待った水遊び!いよいよ始まりました♪

テラスに水遊び用のタライが用意されると、窓にぴったりくっついて様子を伺い待ちきれない様子のつばき組さん!

ディズニー体操で準備体操をしてから、テラスへGO~♪

今年度初めての水遊びでしたが、泣いたり怖がることもなく、みんなが楽しんでいましたよ~!!

 

「わたしはこれ!」「ぼくはこれー!」お気に入りのおもちゃを選びます♪

ぞうさんのじょうろが大人気♪

冷たいシャワー気持ちいいね♡

あれ?お水つかめない…

お水ちゃぷちゃぷ、楽しいね♪

 

これからが夏本番!

お天気の良い日はどんどん水遊びをしていきたいと思います♪

 

 

 

 

つばき組🌈6月生まれの誕生会

6月21日、誕生会を行いました。

つばき組みでは1人のお友だちが、6月で2歳になりました✨

先生からのインタビューでは、「2さい」、好きな食べ物「みかん」、好きな色「あか」などと上手に答えてくれました👏

プレゼントにはうれしそうな表情😊

今回の先生からの出し物は「ガチャガチャのシアター」

何が入っているのかな?とみんな集中して見ていました👀✨

   

ガチャガチャから最後に出てきたのは大きなケーキ!

みんなでパクッと食べました😊

  

6月生まれのお友だちお誕生日おめでとう🎉

楽しい1年にしてね🌈

アーカイブ
書式ダウンロード
資料請求
リクルート
YouTubeチャンネルはこちら
LINE公式アカウントはこちら
Instagramはこちら 下のQRを読み取るかここをタップ