認定こども園ふたば(春日部市)

» 0~2歳在園児認定こども園ふたば(春日部市) » Page 3

0~2歳在園児

さくら組10月誕生日会

10月23日10月生まれの誕生日会をしました。

さくら組さんのお誕生日のお友だちは2名!!

お名前を聞いたり、何歳になったかを聞いたりすると、しっかり自分の名前を言ったり、指で3のポーズを取りながら「3さい」と上手に答えてくれました。

 

先生から誕生日本をもらうと、中を自分で見たり、お友だちに見せてあげたりと嬉しそうな10月生まれのお友だち♪ プレゼントをもらい、更にニコニコ笑顔を見せてくれました。

 

そして、みんなから誕生日のお歌やおめでとうの言葉のプレゼントをもらいました!!

最後は先生からのお楽しみの、エプロンシアターが始まると、『おばけのパックン』に、ちょっぴりドキドキ顔の子ども達。いやいや怪獣を倒し、みんなに〈プリンアラモード〉をプレゼントしてくれたので、みんなで美味しく食べてお誕生日会は終わるのでした(^▽^)

  

つばき組 お誕生会の様子

10月23日(木)に、9月・10月生まれのお友だちのお誕生会を行い、

3名のお友だちが2歳になりました!

みんなの前でのインタビューはちょっとドキドキしてしまい、いつも元気なお友だちもマイクを向けられると「・・・。」でしたが、

「なんさいになりましたか?」質問には、小さく『2歳』と、手で教えてくれました♡

みんなにお歌を歌ってもらいプレゼントを受け取ると、

とても嬉しそうに自分が写っている写真のページを眺めていましたよ♪

 

お誕生会の後は、お楽しみの先生の出し物。

マジックショーから始まり、ペープサートと大型絵本を見た後に、

先生のリコーダーに合わせて『アンパンマン』と『ミッキーマウスマーチ』を歌いました♪

9月・10月うまれのお友だち、お誕生日おめでとう!!!

これからも元気にたくさん遊ぼうね♪

 

 

たんぽぽ組🍰10月生まれお誕生日会

今日は10月生まれのお誕生日会をしました。

たんぽぽ組からは1名のお友だちが、1歳になりました♪

先生からプレゼントの絵本とお皿を貰うと、嬉しそうに絵本をぺらぺらとめくっていました。

 

たんぽぽ組の友だち全員が1歳になりました♪

ほやほやの赤ちゃんのような表情をしていた子も、しっかりとした顔つきになりお兄さんお姉さんになったように感じます。

 

先生からの出し物では、「どんな色が好き」のパネルシアターでした!

大好きなお歌で、手拍子する子や身体をゆらして楽しむ子もいました。

 

お誕生児のお友だちは、黄色のクレヨンが出てくると指をさし、好きな色と教えているようでした♪

 

にじ組・乳児部 運動会ごっこ🏁

10月15日㈫ににじ組、さくら組、つばき組、たんぽぽ組合同で運動会ごっこを行いました。

まずは全員で元気よく「エビカニクス」を踊ってから各種目のスタートです!

☆たんぽぽ組☆

よちよち歩きがかわいいたんぽぽ組の「ヨチヨチだるまレース」

名前を呼ばれるとかわいらしく手を挙げて、スタートです♪

☆つばき組☆

かけっこでは、大好きな先生に向かって笑顔でゴール😊

次に、「金魚が逃げたゲーム」逃げた金魚を捕まえて、金魚鉢に返します🐟

☆にじ組・さくら組☆

かけっこは、小さいクラスのお友だちより距離を伸ばしてスタートです!

サーキットでは、フープジャンプ、平均台を渡って最後は跳び箱にのぼってジャンプしてゴール!!

たくさんのお友だちの応援のなかで戸惑うお友だちもいましたが、力いっぱい取り組み、楽しく参加しました♪

最後には頑張ったごほうびに先生からメダルをかけてもらうと、うれしそうに眺めていました✨

たんぽぽ組🍠9月の様子

少しずつ秋を感じられる日が増えてきましたね。

 

外遊びに行ける日も多くなり、子どもたちもニコニコとしています♪

先生たちが吹くシャボン玉が大好きな子ども達!

お顔の近くに飛んでくると顔をクシャっとする姿がとっても可愛いです!

お靴を履いてお散歩デビューしました♪

先生と手つないで歩いたり、お友達同士とことこ園内を散策して楽しんでいました。

お友達に靴を履かせてあげる優しい姿も見られました。本当にほっこりする姿です☆

9月は防災についてお話しをしました。

避難時に使用する3人用抱っこ紐に乗ってみたり、防災についての紙芝居を見たりしました。

保護者の方には、引き渡し訓練に参加して頂きありがとうございます。災害の際には役立てたいと思います。

秋の味覚、栗と葡萄の製作をしました。

指スタンプで栗の模様を描き、色と色が混ざる様子などを見ることが出来ました。

葡萄では、初めてお花紙を触り、くしゃくしゃと丸めて葡萄の実に見立てました。初めは「なに?」と不思議そうにして触る事を躊躇していた子もいましたが、先生と一緒に少しずつ丸めておいしい葡萄が出来ました♪

お月見会では、みんな写真を撮りました♪

飾ってあるお花の名前や、おおきなお団子を見ました。

 

たんぽぽ組🎑9月のお誕生日会

 

今月の25日、9月生まれのお誕生会がありました。

たんぽぽ組は1名の女の子が1歳のお誕生日を迎えました♪

お名前を呼ばれると、ハーイとおててを上げてくれています!

先生からの出し物プレゼントでは、「カレーライスのうた」のパネルシアターを見ました。

お歌でも歌ったことのある曲だったこともあり、みんなとても集中‼‼

大きなおなべに次々とお野菜たちが入っていく様子がとっても面白かったようです♪

少しずつ集中力が伸び、成長が見られました。

さくら組 9月生まれ誕生会

9月25日に9月生まれのお友だちの誕生会がありました!

さくら組では3人のお友だちが9月にお誕生日を迎えますが、残念ながら一人お休みだったので、みんなで2人のお友だちをお祝いしました✨

マイクを向けられると、少し照れながらもお名前や好きな食べ物、好きな遊びなどインタビューに答えました😊

 

9月生まれの子をお祝いするお友だちからは、「おめでとう!」のお祝いの言葉や

「わたしももうすぐ3さいだよ♪」などと自分の誕生日を楽しみにする声も聞かれました!

 

先生からのスケッチブックシアターでは、食いしん坊のオバケがケーキを持ってきてくれたので、

誕生児のお友だちがろうそくの火を吹き消し、みんなでケーキをたべました🍰

 

9月生まれのおともだち、3歳のお誕生日おめでとう✨

 

つばき組🌞9月の様子

暑い日が続き、室内で過ごすことが多かった9月でしたが毎日元気いっぱいなつばき組!

そんなつばき組の9月の様子をお届けします♪

 

 

☆製作・シール貼り

製作ではシール貼りを行いました。自分の手に付きながらも一生懸命に取り組んでいました😊

綺麗に並べたり、シール同士がくっつかないように工夫していたりとデザインも楽しんでいましたよ♪

    

 

☆ブロック遊び

ブロック遊びが大好きなつばき組。日に日に組み立てるのが上手になっています✨

お弁当や電車・車などに見立ててお友だちや先生と遊ぶ姿が見られます♪

また、遊ぶ前に必ず「貸して」「どうぞ」ができるようにお約束をしています!

 

完成すると「○○作ったよ~!」と嬉しそうに先生に見にに来てくれます!

先生に「○○作って~」とおねだりする姿もとってもかわいいです♡

   

 

☆避難訓練

防災頭巾を被る練習をしました。

以前被ることが苦手だった子も泣かずに被ることができました!

 

お月見会では記念写真もパシャリ📸

10月では園庭遊びも楽しみながらたくさん体を動かせますように🌞

 

 

たんぽぽ組🍨8月の様子

今月はハイハイが上手だったお友だち達が、なんと1歩2歩と上手に歩けるようになりました✨

お部屋の中をまるで追いかけっこしているように、お友だちのあとをゆっくり追う可愛い姿が見られます!

お外が涼しくなった頃には靴を履いてたくさんお散歩したいです。

 

●8月下旬にたんぽぽ組のスイカ割りをしました!

棒を持つと、不思議そうにする子や、ポンポンと何度もたたく子など、楽しんでいました。

なかなかスイカ割りをする機会がないですが、少しだけでも楽しい経験ができたかな?!

●お部屋では初めて新聞紙遊びをしました。頭に乗せたり、腰に巻いたりとちょっとだけ変身しながら遊びました。

新聞紙のくしゃくしゃの音を楽しみ、身体をいっぱい使って遊びました。

 

●幼児部の始業式に合わせて、「防災ダンゴムシ体操」を練習していました。

だんごむ~しの声掛けに合わせて、難しい体操を先生たちの姿を真似して踊る、可愛いたんぽぽ組のお友だちです。

音楽に合わせて身体を動かすことがとっても大好きで毎日のようにたくさん踊っていました。

防災の事にも少しだけ興味を持ってくれたら更に嬉しいです。

●暑い日がまだまだ続いていますが、室内で沢山身体を動かして過ごしたいといます。廊下でのコンビカーや室内遊具を用いて、沢山遊んでいきます!

 

さくら組8月生まれのお誕生日会

8月23日は8月生まれのお誕生日会でした🌟

さくら組では3人のお友だちが3歳になりました!

先生からの質問では「お名前」や「好きな食べ物」「好きな遊び」などを聞かれ、緊張しながらもとても上手に答えていました👏

 

 

 

 

絵本やプレゼントをもらうと嬉しそうに受け取り、可愛い写真のあるページをみんなに見せてくれました!

さくら組のみんなからは「おたんじょうびのうた」をプレゼント🎁

「おめでとう!」とお祝いすると「ありがとう!」とお礼も言える素敵なさくらさんでした✨

 

 

 

 

先生からの出し物ではスケッチブックシアターを見ました。

動物さんたちが次々と果物を持ってきて大きなパンケーキが出来上がり、最後にはみんなで「いただきます!」とあいさつをしてから食べました🥞

  

8月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!

素敵な一年になりますように✨

アーカイブ
書式ダウンロード
資料請求
リクルート
YouTubeチャンネルはこちら
LINE公式アカウントはこちら
Instagramはこちら 下のQRを読み取るかここをタップ