すくすく日記
第56回入園式🌸
★ご入園おめでとうございます★
4月10日に第56回入園式が行われました。
ドキドキわくわくで登園してきた子どもたち。
年中組と年長組のお友だちがお歌のプレゼントをすると、にこにこ笑顔で一緒に歌う姿が見られました♪
これから、みんなで元気いっぱい楽しく過ごしていきましょう!!
★始業式★
4月11日に始業式を行いました❣
学年が変わってお兄さんお姉さんになった子どもたち❤
年少組のお友だちは、クラスで放送を聞きました‼
年中組、年長組のお友だちは園歌やチューリップの歌などを元気に歌いました♪
そして、担任紹介をしました✨先生のお名前覚えられたかな~?
1学期も楽しく過ごしましょう❣
修了式✨
3月14日に修了式をしました!
また、みんなに新学期会えることを楽しみにしてます💓
つばき組 3月🌸
いよいよ今年度も最終登園日となりました。
3月もつばき組のお友だちは元気いっぱいに過ごしました
初めての紐通しに挑戦したり近隣公園ではどんぐり探しや、切り株の上に座ったりと楽しむ子どもたちです😊
進級に向けてさくら組での活動も!
普段とは違った玩具に夢中になって遊ぶ子どもたちでした
1年間本当にありがとうございました!!
つばき組のみんなとの思い出は先生達にとっても大切な思い出です😊
4月からもみんな頑張ってね♪ 応援してます!!
さくら組🌸3月
3月28日、1年間お世話になったさくら組の部屋をお掃除しました。
はたきや雑巾を持って、隅々までキレイにしてくれました✨
その後は雑巾がけレースをしました!
初めての雑巾がけにもやる気いっぱいで、とても上手にやっていました😊
さくら組での生活も残り1日になりました。
みんなでたくさん遊んだ1年間はとっても楽しかったです!
かっこいいお兄さん・お姉さんになってね🌈
❀たんぽぽ組3月の様子❀
いよいよ今年度も残りわずかとなりました。この1年で大きく成長した子どもたちの姿を嬉しくまた、頼もしく感じているこの頃です。
それでは今月のたんぽぽ組さんの様子をお届けします☆
みんなに大人気のパンダちゃんの乗り物がある5街区の公園です!
踏切付近にある、くも公園にも行きました!
そして、やってきました!
少したんぽぽ組のお部屋と風景が違いますね、、、
ここは進級するつばき組のお部屋です!
お部屋の中を探検したり、目新しいおもちゃにみんな夢中です!
わくわく!ちょっぴりどきどき!新生活が待ち遠しいですね♪
今年度のたんぽぽ組さんのブログも今回で最後となりました。新つばき組さんとしてみんなが元気に過ごせるよう心より願っています!
1年間ありがとうございました!!
🍰幼児部・3月生まれの誕生会🍰
3月6日に3月生まれの誕生会をしました!
それぞれのクラスで先生からの出し物を楽しみましたよ!
今年度最後の誕生会となりました。全員お兄さん・お姉さんになりましたね💛
の
さくら組3月のお誕生会🌸
3月6日、3月生まれの誕生会を行いました。
さくら組では1人のお友だちが3月で3歳になります✨
インタビューでは「好きな色→赤」「好きな遊び→すべり台」などと上手に答えてくれました。
絵本やコップのプレゼントも、ニコニコで受け取っていました😊
みんなで「たんじょうびのうた」を歌いお祝いしました。
今回は「はらぺこかいじゅう」のエプロンシアターを見ました。
りんごやアイスなど、どんどん食べるはらぺこかいじゅう。
でも、まだお腹が空いているようなので、大きなハンバーガーを作りかいじゅうさんにプレゼントをしました!
食べ過ぎてお腹が痛くなってしまった、はらぺこかいじゅう。
お医者さんに薬をもらい、治してもらいました。
最後はグループごとに大きなハンバーガーを作りました🍔
3月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます 。
楽しい1年にしてね🌈
食育活動(お豆腐パン)
食育活動でお豆腐パンを作りました🍞!
パンをこねこねさせて、形を整えていきました!
生地を伸ばしたり、ちぎったりとパン作りを楽しむ姿が見られました✨😍
出来上がったパンは、ふわふわでとても美味しかったですね!!
ぜひおうちの人にもどんな味だったかお話してみてね♡
ひなまつり🍡
ホールに飾られてるお雛様を見にいきました!
お家には、なかなかない7段のお雛様を見れて、興味津々な子どもたち✨
この日のお給食は、ひなあられが出ました!!
おうちでも、ひなあられ食べたかな?😉