認定こども園ふたば(春日部市)

» すくすく日記認定こども園ふたば(春日部市) » Page 129

すくすく日記

遠足・今日の様子

032 039 049076 082 083 080 079

 

5月29日(金)に春の親子遠足が行われました。

天気が心配されましたが、遠足中は雨に降られることもなく、午前中は全園児でオットセイショーを見学することが出来ました。

ボールや輪投げがとても上手でしたね。

ホワイトタイガーの赤ちゃんは可愛かったですね。

午後は学年毎に様々な動物を見学し、楽しい1日を過ごせましたね。

 

本日は体育指導が行われました。

各学年縄跳びを行い、元気に身体を動かし楽しみました。

年長組は、保護者の皆様の見学日でもあり、いつもより張り切って取り組む姿が見られました。

又、畑のきゅうりやなすが先週よりも生長し、ますます収穫が楽しみになりました。

きゅうりはお味噌を付けて、美味しく頂きました。

 

2歳児の様子

IMG_0454 IMG_0461

お誕生会の給食に「くまさんご飯」が出ました!

みんなくまさんご飯を見て喜んだ後たくさん食べました。

もう一つの写真はお昼寝の様子です

朝からたくさん遊んでぐっすりお昼寝しています。

大好きなくまさんのぬいぐるみと一緒に寝ています!

0,1,2歳児お誕生会&5月29日(金)の様子

IMG_0449 IMG_0450

乳児組で5月生まれのお誕生会をしました。

お誕生会が終わると、幼稚園のホールで遊びました。

いつもとは違う雰囲気に泣きだしてしまうお友だちもいましたが、カラーボールやトンネル、車などで遊びました。

先週の5月生まれお誕生日会の様子です

5月22日は幼稚園の5月生まれのお友だちのお誕生日会が行われました。

ホールでお誕生日のお友だちをお祝いして、先生たちのお楽しみ『おむすびころりん』をみんなで見ました。

給食は保護者の方と一緒にみんなでおいしくいただきました。

また来月のお誕生会も楽しみですね!

5月生まれのお友だち、おめでとうございました

今日の様子

013 012 017 019 023 024

年中組はナーサリールームのお友だちと近隣公園に遊びに行きました。

シロツメグサを摘んだり、いつも遊んでいる幼稚園の園庭の遊具ではない滑り台やブランコでしたので

とても嬉しそうに遊んでいました。また、遊びに行きたいと思います。

昼食時には、双葉農園で収穫したきゅうりをお味噌をつけて頂きました。

苦手な子も食べることができました。

トマト・ナスも、もう少しで収穫できそうですので子どもたちもとても楽しみにしています。

今日の1歳児の様子

IMG_0410 IMG_0414 IMG_0431 IMG_0427 IMG_0436

近隣公園に行きました。

行きは年中組さんと一緒に並んで出発!

公園に到着すると、自由に走り回ったり、年中さんのお友だちと手をつないでもらって散策を楽しみました。

たんぽぽやシロツメクサを摘んで、てのひらいっぱい嬉しそうでした。

お兄さんと一緒にたんぽぽを見てる姿も微笑ましかったです。

5月27日ちびっこふたばくま組の様子

おはようございます。

昨日はちびっこふたばくま組のお友だちの登園日でした。幼稚園での生活もだいぶ慣れてきた様子で室内遊びや園庭での砂場遊びを楽しんでいるようでした。

5月生まれのお友だちのお誕生会をして園長先生からプレゼントを渡してもらうととても嬉しそうにしていました!

第一回ふたばあいあいクラブ 池澤先生による講演が行われました 

 

 

 

 

 

003

 

5月27日(水)午前10時から、池澤純二先生による「子どもの育ち」と題しての講演が、めばえナーサリールーム子育て支援室にて行われました。

始まってすぐに、池澤先生から「結婚後、今までで一番幸せだった時期はいつですか?」と質問があり、保護者の方々が戸惑っていると、そんなに緊張しなくて大丈夫ですよ、と1位から3位までの統計が知らされると、急に場がなごみ、それからは終始和やかな雰囲気で講演が進みました。

終わると、大変いい講演でした、日々の反省と希望が与えられましたと保護者の方々が口々に話されていて、大変いい講演になりました。

005

めばえナーサリールーム5月27日(水)0,1歳児の様子

 

 

 

IMG_0395 IMG_0401

0、1歳児の様子です。

おやつを食べてから、散歩に出かけました。

団地の中をグルグル歩いて三街区の公園に到着。

芝生のお山を登ったり、シーソーで遊んだりして楽しみました。

シーソーの上下の揺れに始めは戸惑い、びっくりしていましたが、次第に慣れ、笑顔が見られました。

つばき組は初めて集合写真を撮りました!

たんぽぽ組のお友だちはおんぶされてる子は気持ちよさそうに眠っていたり、保育士と一緒に歩いたりして過ごしました。

また、シーソーが気に入り、帰る時間が迫ってきたので降ろそうとすると、もっと乗りたくて大泣きした子も!

IMG_0408 IMG_0396

本日の園庭遊びの様子

本日は今年初の真夏日となりましたが、そんななかでも子ども達は元気に外遊びを楽しんでいました。

今日はちびっこふたば うさぎ組の登園日でした。

幼稚園のお兄さんお姉さんと一緒に遊ぶ姿や、年少・中・長のクラス・学年を越えて一緒に楽しんでいる様子がみられました。

これから夏に向けてますます暑くなってきますが、帽子をかぶり水分補給に気を付けながら保育をしていきたいと思います♪

アーカイブ
書式ダウンロード
資料請求
リクルート
YouTubeチャンネルはこちら
LINE公式アカウントはこちら
Instagramはこちら 下のQRを読み取るかここをタップ