認定こども園ふたば(春日部市)

» すくすく日記認定こども園ふたば(春日部市) » Page 120

すくすく日記

夕涼み会

先日、7月25日(土)に行われました夕涼み会の様子です。

今年はお天気にも恵まれ、めばえナーサリールームの子ども達とちびっこふたばの子ども達も参加してにぎやかな夕涼み会となりました。

ご家族の皆様もお忙しい中、たくさんの方に来ていただきありがとうございます。

おかげさまでたくさんの子ども達の楽しそうな笑顔を見ることができました。

保護者の皆様も楽しんでいただけましたでしょうか?

また来年も楽しみにしていてくださいね♪

6月生まれ誕生会

掲載が遅くなりましたが、6月26日(金)に行われました6月生まれ誕生会の様子を投稿いたします。

当日はホールで全園児で集まって6月生まれのお友達をお祝いしました。

先日の夕涼み会で保護者の方からご指摘いただきました。

いつもこのブログを楽しみにしてくださっていらっしゃる皆様、まことに申し訳ありません。

園長

 

 

 

 

 

 

さくら組の様子

IMG_0103 IMG_0104 IMG_0105

 

さくら組の今日の様子です。

保護者の方々からいただいたコンビカーで、お部屋の中をのびのび駆け回っています。音楽が鳴ったら交代。乗りたいコンビカーがあっても一曲終わるまでは我慢することを学んでいます。

乳児組の様子

IMG_0087 IMG_0092+

さくら組はプール遊びをしました。

じょうろを使ってシャワーをしたり、プールのふちにつかまって足をバシャバシャさせたり、とても楽しそう。先生の指導にも熱が入ります。

IMG_0096 IMG_0099

つばき組は「さかな」の制作をしました。

保育士の説明をよく聞いています。電車で遊びながら、お名前を呼ばれたら、椅子に座ってシールを貼ります。カラフルなお魚ができました。

IMG_0080 IMG_0079

 

たんぽぽ組はプールで遊びました。

泣いてしまった子が多い中、一人じっくり座って楽しんでるお友だち。頼もしいです。

7月生まれ誕生会

7月16日(木)の7月生まれ誕生会の様子です。

ホールに集まって7月生まれのお誕生日のお友達をみんなで

お祝いしました。

誕生月のお友達はホールの壇上でのインタビューにも上手に

答えていて、一年の成長を感じました。

7月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!!

196

お泊り保育の様子(閉会式)

一泊二日の楽しかったお泊り保育が終わりました。

しっかりと頑張った子ども達は、なんだか一回り大きくなったように見えます。

初めての経験を頑張った子ども達をいっぱいほめてあげて下さいね

お家でもお土産話がいっぱいだと思います。

今日はしっかり身体を休めて、夕涼み会にはまた元気なお顔を見せて下さいね。

     

      お泊り保育の様子(朝食)

      朝の体操で元気に体を動かした後は、朝ごはんの時間です。

      お腹がすいたよと食べる気まんまんの子ども達です。

      ホールでみんなでいただきました。

      さあ、もう少しでお泊り保育もおしまいの時間が近づいてきましたよ。

      お泊り保育の様子(朝の体操)

      朝のお散歩がてらに近隣公園に行って朝の体操を行いました。

      朝日の下での体操は目が覚めてしゃきっとしますね♪

      お泊り保育の様子(起床)

      すがすがしい朝です。

      子ども達もよく眠ることが出来たようです♪

      これからお散歩と朝の体操に行ってきます。

      ちびっこふたば

      第1学期のちびっこふたばも今週で最後です。

      水曜日はくま組さん。

      金曜日はうさぎ組さんでした。

      アーカイブ
      書式ダウンロード
      資料請求
      リクルート
      YouTubeチャンネルはこちら
      LINE公式アカウントはこちら
      Instagramはこちら 下のQRを読み取るかここをタップ