認定こども園ふたば(春日部市)

» 子育て支援室認定こども園ふたば(春日部市) » Page 7

子育て支援室

1 5 6 7 8 9 15

ふたばあきまつりの様子

 

10月1日にふたばあきまつりが催されました!

 

感染症対策を行いながらも、ゲームブースやフォトコーナー、シアターに盆踊りと楽しいお祭りを過ごすことができました。

給食室からのふたばカフェでは、3種の丼にお出汁のコーナーなど大好評でした★

 

卒園したお友だちも遊びに来てくれて、久しぶりの再会に話が尽きない様子でした!

 

乳児のお友だちは、普段と違う様子に緊張してしまう子もいましたが、

ママやパパと一緒に楽しんでもらえたようです♪

幼児のお友だちも、お友だちとゲームを楽しみ、日頃行っていた「棚上げ音頭」や「ドラえもん音頭」など

一緒にみんなで行いました!

 

ふたばあきまつりのご来園ありがとうございました!

子育て支援『歩こうDay』

9月16日子育て支援『歩こうDay』を行いました。

在園クラスのにじ組・さくら組と一緒に近隣公園に行きました。

少しずつ秋の気配を感じるようになってきた今日この頃ですが、この日は残暑を感じる暑さとなりましたが、在園児も参加した子どもたちも元気いっぱいに近くの近隣公園までお散歩する事が出来ました。

 

みんなが集合し「しゅっぱ~~つ!!」の掛け声で元気よくお散歩がスタート!!

道路で出会うお花や虫を見つけては「かわいいね♡」「あっ、クモだ~!」等、小さな発見に秋の訪れを感じながら歩く子ども達!!

近隣公園に到着すると、みんなで秋探しをスタートです。

バッタやカエルを見つけて、ちょっぴりびっくりしながら観察したり、どんぐりを見つけて宝物のように袋に入れたり、在園の子と支援で参加した子の宝物⁈の交換をしてみたりと、様々な交流を楽しみながら歩こうDayを楽しんでくれていました。

帰り道は、ちょっぴり疲れも見えましたが、クラスで歌っている「どんぐりころころ」や「とんぼのめがね」を歌いながら楽しい雰囲気で近隣公園までの往復を頑張って歩きました。

参加した支援の子や、にじ組さくら組の子も、園に到着すると満足そうな表情を見せていました。

 

※次回の子育て支援は10月1日「ふたば あきまつり」です。

詳細はホームページをご覧下さい。尚、ご予約も開始していますので、ぜひご参加下さいね!!

子育て支援『歩こうDay』ご予約開始のお知らせ

本日より子育て支援『歩こうDay』ご予約開始しました。

まだご予約に空きがございますので、ぜひご参加下さい♪

ご予約お待ちしております!

歩こうDay

※雨天の場合は室内遊びを予定しておりますので、室内履きをお持ち下さい。

9月の子育て支援のご案内

9月の子育て支援活動のご案内です。

今回は『歩こうDay』と題して、季節の自然に触れ合いながら在園児と一緒に公園まで歩きましょう♪

9月5日よりご予約開始です!

ご参加お待ちしております。

 

歩こうDay

 

 

 

子育て支援 コーナー遊び!好きな遊びをみつけよう

8月30日 『コーナー遊び!好きな遊びを見つけよう』の子育て支援をホールで行いました。

未就園のお友だちとそのお友達の在園の兄弟姉妹の参加もあり、沢山のお友だちが参加してくれました。

今回は、ホールにボールプールやスライム遊び・お絵描き・シール遊び・風船マット・センサリーバッグ・平均台・トランポリンと子ども達が楽しめる遊びを沢山用意したので、みんなホールへ入るなり、「早く遊びたいよ~」と心の声が聞こえてきそうなほど、興味深々になっていました。

 

平均台では、つかまり立ちが始まった子や伝い歩きをする子が丁度つかまりやすいのか、ニコニコしながら伝い歩きをする姿が印象的でした。また、風船マットでは、ママに抱っこされてチャレンジすると、感触にビクビクしながらも楽しんで乗ってくれました。

  

トンネル遊びでは、やはり中に入ることが怖いのか、なかなかチャレンジしてくれませんでしたが、兄弟、姉妹が遊んでいるのをみていざチャレンジ!!トンネルから出てきた所を先生がカメラで構えていると、ママじゃない・・・の表情を見せる可愛らしい姿が見られました。

動物型のロッキングチェアーは、静かなブームで、誰もいなくなると、待ってました!と色々な子がユラユラを堪能する様子が見られました。

  

そして今回一番人気だったスライム・寒天遊びでは、色を混ぜてみたり、カップに入れてゼリー屋さんにしてみたりと、なかなかその場から離れない子もチラホラ・・・。

一緒に参加したお母様もこのスライムや寒天の感触に「気持ちいい~」との声も聞かれる程、感触が楽しいこのコーナー!!

粘土ベラで、スライムをすくい上げると長く伸びるスライムに「みてみて~」「なが~い」等ちょっぴり興奮しながらはしゃぐ姿がとっても可愛かったです。

   

保冷剤に、小さいおもちゃを入れて作ったセンサリーバッグは、真剣な表情で隠れている玩具を指で探していたり、プヨプヨの感触を楽しんで見たりと、色々な遊び方で楽しんでいました。

皆さん、時間いっぱいまでそれぞれの遊びを堪能してくれました。なかには、「まだあそびたい~」の声も聞かれる程楽しんでくれました。

そして、最後は、調理さん特製の『お野菜メロンパン』をお持ち帰りしました。

※次回の子育て支援は9月16日(金)に行います。

在園のお友達と一緒の近隣の公園などのお散歩を行います。

詳細はホームページをご覧ください。

8月の子育て支援について

8月30日(火)に行う子育て支援のご予約は、締め切らせていただきました。

たくさんの方のご予約ありがとうございました。

次回は9月16日を予定しております。

ご参加お待ちしております!

9月以降の移動販売(移動スーパー)について

4月より実施しております移動スーパーの実証実験(コンパスマート春日部店)ですが、利用者の皆様にご好評につき今後も正式に実施を継続することといたしました。
また9月より駄菓子コーナーを新たに設置いたします。
導入の前に明日8月26日の移動販売の際に、試験的に実施いたします。
駄菓子を通じてのコミュニケーションが、人と地域、大人と子どもをつなげる一助になればと考えております。
本園の子ども達のみならず、卒園児、放課後の小中学生、近くの高校生、地域の大人など幅広い世代の方の楽しい集いの場、憩いの居場所になれば幸いです。

※毎週金曜日で16:00~18:30、オレンジカフェ開催日は15:30~18:30での実施となります。
※諸事情により日程変更の場合もございます。
※どなたでもご利用可能です。ご近隣の方、未就園の方もお気軽にご来園ください。

 

★コンパスマート春日部店で新たに配達サービスを開始いたしました。

宅配サービス

 

宅配サービス(お弁当) 

 

 

1 5 6 7 8 9 15
アーカイブ
書式ダウンロード
資料請求
リクルート
YouTubeチャンネルはこちら
LINE公式アカウントはこちら
Instagramはこちら 下のQRを読み取るかここをタップ