子育て支援室
赤ちゃんサロン
子育て支援室にて赤ちゃんサロンが行われました。
3組のお友だちが遊びに来てくれました♪
まずは自己紹介♪
触れ合い遊びは「ここはとうちゃん」「らららぞうきん」をやりました。お母さんに触れてもらえて嬉しそうです♫
廃材を使っておもちゃ作りをしました。今日はトイレットペーパーの芯を使って「マラカス」を作りました♫
早速お母さんに作ってもらったマラカスで遊びました♪元気に振って良い音が出せました!
ちょっとかじってみたり・・・☆
家にあるもので簡単にできるのでぜひお家でも作ってみて下さいね!
最後は絵本タイム♪今日のお話しは「あっぷっぷ」「だるまさんと」「どんぐりころころ」でした。最後まで上手に見ることが出来ました♫
次回の赤ちゃんサロンは11月20日㈬になります。この日は離乳食教室も予定しています。たくさんのご参加お待ちしております!
保護者支援室からのお知らせ (子育て相談のご案内)
10月より昨年度末まで実施しておりました専門スタッフによる「子育て相談」事業を再開する運びとなりました。
美味しいお茶やコーヒーを用意しております。
ぜひ保護者の方同士での交流・子育ての合間のリフレッシュ・子育ての情報交換にご活用いただければと思います。
日時 9 時 00 分 ~ 16 時 00 分
または
12 時 00 分 ~ 19 時 00 分
場所 保護者支援室(14時以降は子育て相談のみ)
参加費 無料
子育て相談日 |
|
月 |
日 付 |
10月 |
8日(火) |
11月 |
12日(火)・26日(火) |
12月 |
10日(火)・24日(火) |
1月 |
14日(火)・28日(火) |
2月 |
25日(火) |
3月 |
10日(火)・24日(火) |
※11月26日・1月14日・3月10日は12時~19時の利用となります
※1回のご利用時間は90分程度(時間変動有)となります。
※ご利用の際は、前日までに事前にお電話にてご連絡ください。
予約無しのご利用も可能ですが、ご予約の方が最優先になります。利用状況によっては、
お待ちいただく可能性があります。
すくすくデー
にこにこルーム(さかな釣り)
子育て支援室にてにこにこルームが行われました。
本日8組11名のお友だちが遊びに来てくれました。
メインイベントは魚釣りでした。
夢中になってたくさん釣っている子や、お水の感触を楽しんでいる子がいました!
自分で釣った金魚とカメさんを持ち帰り大喜び♪
支援室ではレゴブロックを組み立てたり、アンパンマンの絵本を読んだりしていました。
園庭では砂場で遊んだり、すべり台をしたり、初めて来たお友だちも楽しんでいました。
最後は絵本タイム♪ お歌の絵本をノリノリで歌ってくれるお友だちがいました!
次回9月25日はすくすくデーになっています。
お子さまの身長体重測定、手形カード作りを行います。
たくさんのご参加お持ちしております。
なかよしサロン
ホールにてなかよしサロンが行われました。本日10組のお友だちが遊びに来てくれました。
最初に体操「エビカニクス」「わーお」を踊りました。たくさんのお友だちが体いっぱいに動かして踊ってくれました♫
本日のメイン活動は親子電車ごっこでした。電車に乗るのを警戒しているお友だちもいましたが、2歳位のお姉さんたちは張り切って電車に乗り込み「シュッシュッポッポ」と言いながら上手に電車を走らせていました!!中には黄緑と黄色、オレンジの電車全部を制覇してくれたお友だちもいました♪
体をいっぱい動かした後は試食会。本日のメニューは今旬のとうもろこしを使ったクッキーでした。コーンフレークとチョコチップが混ざっているざくざくクッキーとヨーグルトを混ぜた柔らかいクッキーの2種類を食べました。大きいお友だちはざくざくクッキーももりもり食べていました♫
本日で1学期の子育て支援活動は終了になります。次回のなかよしサロンは9月11日㈬です。2学期も沢山のご参加をお待ちしております!
赤ちゃんサロン
子育て支援室にて赤ちゃんサロンが行われました。本日3組のお友だちが遊びに来てくれました♪
「ころころたまご」の手遊びをしたり、「ぼうずぼうず」「らららぞうきん」の親子触れ合い遊びをして楽しみました。お母さんのにお腹をなでてもらったり、つんつんしてもらうと嬉しそうな表情のお友だち♡やっぱりお家の人と触れ合う時間は赤ちゃんにとって至福のひとときですね!
本日のメイン活動は廃材を使ったおもちゃ作りでした。今回はペットボトルに穴を空けてキャップを重ねて作ったものを入れるおもちゃを作りました。お母さんたちも「工作苦手・・・」といいつつ表情は真剣!!みんなとても上手に仕上げていました♪
今学期の赤ちゃんサロンは今日が最終日になります。次回は9月4日㈬になります。たくさんのご参加お待ちしております♫
にこにこルーム(プール遊び)
本日子育て支援室にてにこにこルームが行われました。本日7組9名のお友だちが遊びに来てくれました。本日のメインイベントはプール遊びでした!
初めて遊びに来てくれたお友だちは最初緊張気味でしたが、慣れてくるとぞうさんじょーろで水を流すのを楽しんだり途中から笑顔も見せてくれました♪お水が大好きなお友だちは最初からハイテンション!水をばしゃばしゃしたり器に水を汲んだりするのを楽しんでいました。また発泡スチロールで作った魚を水に浮かばせるとプールの側面にくっつけたりして遊ぶお友だちもいました。中にはお魚を頭にくっつけているお友だちもいてとても可愛かったです♫
大きいプールが苦手なお友だちもいましたが、たらいの中の水を器で汲んだり流したりして楽しんでいました♪10時から1時間ほどたっぷり水遊びを楽しむことが出来ました!
1学期のにこにこルームは本日が最終日になります。7月10日㈬にホールでなかよしサロンを行う予定ですのでぜひ遊びに来てください♪
すくすくデー
赤ちゃんサロン(離乳食教室)
6月26日㈬、子育て支援室にて赤ちゃんサロンが行われました。本日6組のお友だちが遊びに来てくれました。
床にゴロンと横になってご機嫌でおもちゃで遊んだり、お座りが上手なお友だちは座って音の鳴るおもちゃを鳴らしてみたり、四つん這いになって体を動かしたり、途中でぐっすり眠ってみたり・・・とされぞれゆったり過ごすことが出来ました♪
途中、「ころころたまご」「おおやまこやま」「らららぞうきん」等の触れ合い遊びをしましたがみんなとてもご機嫌で参加することができました!
11時頃からは本年度最初の離乳食教室を行いました。第1回目のメインテーマは「だしの取り方」でした。園ではどのように出汁をとっているのか、また家でできる簡単な出汁の取り方などについて話を聞きました。その他、本園の当日の給食の初期~完了期、幼児食の試食会や調理士さんと今日のメニューの事、味付けの仕方など普段気になっていることについて話をしたりしました♪
第2回離乳食教室では、管理栄養士さんに離乳食時期の栄養についてお話してもらう予定です。11月頃を予定していますので、近くなりましたら是非ホームページに載せている予定をチェックしてみてください♪
次回の赤ちゃんサロンは7月8日㈪になります。廃材を使っておもちゃを作る予定ですのでぜひ遊びに来てください!
にこにこルーム
子育て支援室にてにこにこルームが行われました。本日8組のお友だちが遊びに来てくれました。
今日は、レンコン、おくら、にんじんを用意して野菜スタンプをしました。最初はどうやってスタンプするのか戸惑っているお友だちもいましたが、慣れてくるとぺったん、ぺったんとスタンプを楽しんでいました♪2歳位のお姉さんたちは、慣れた手つきで赤、青、黄色の中から好きな色を選び、リズミカルに「ポンポン♪」と上手にスタンプしていました!スタンプした画用紙は最後に織姫と彦星に変身!ぜひお家で飾ってみて下さいね!
最後は絵本タイム。今日のお話は「おつきさまこんばんは」「くつくつあるけ」「まあるいたまご」でした。今日も最後までとても上手にお話しを聞くことができました♪
次回のにこにこルームは7月3日㈬になります。この日はお天気が良かったらプール遊びを予定しています。たくさんのご参加お待ちしております。