認定こども園ふたば(春日部市)

» 子育て支援室認定こども園ふたば(春日部市) » Page 10

子育て支援室

1 8 9 10 11 12 15

秋祭りの様子

遅くなりましたが、10月16日(土)に行われました「秋祭り」の様子です。

昨年度に引き続き、新型コロナウィルス感染症拡大防止対策として密にならないよう、

3部制で行いました。

園内のゲームコーナーでゲームを楽しんだり、ホールで人形劇を鑑賞したり…

園庭では顔出しパネルから顔を出して写真を撮ったり…

短い時間ではありましたが、子ども達はご家族や先生と楽しい一日を過ごしました。

卒園児のお友達も久しぶりに園に顔を見せに来てくれました。

また、給食室特製の手作りおやつも大好評でした。

 

 

 

ふたば秋祭りのご案内

10月16日(土)に「ふたば秋祭り」を行います。
昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染症の影響でお祭りの中止が相次いでおり、子ども達がお祭りの雰囲気を感じる機会が減少しています。
この度、子ども達に少しでもお祭りの雰囲気を感じて楽しんでもらえるよう、企画いたしました。
当日は楽しいコーナーを用意してお待ちしています♪

10月16日開催 秋祭り

 

昨年度の様子です♪

子育て支援変更のお知らせ【8月17日】

8月17日に予定しておりました子育て支援の『カラーボールで遊ぼう!』『身体測定』ですが、

新型コロナウイルスの流行と埼玉県も緊急事態宣言の宣言下であることから、

内容の見直しと変更を致しました。現在予約受付中です。

 

詳細はこちらをご確認下さい

   ↓  ↓  ↓

子育て支援変更のお知らせ(8月)

8月の子育て支援のお知らせ

いよいよ夏休みですね。

8月の子育て支援は5日に『お水で遊ぼう』、17日に『カラーボールで遊ぼう』『身体測定』を予定しております。

コロナ禍でお出かけの予定が立たないご家庭も多いのではないでしょうか?

そんな時は園庭開放に遊びに来てくださいね!お待ちしております。

詳細はこちらです

 ↓  ↓  ↓

子育て支援のご案内(8月)

※夏休みで在園児や小学生のご兄弟もご参加されたい場合はご予約の際にお知らせ下さい

子育て支援~七夕おはなし会~

本日、子育て支援が行われました。

はじめに、先生とお話や手遊びをしました。

 

次にOHPという機械で、七夕のお話を鑑賞しました。初めて見るお友だちもたくさんいたので、不思議そうに見ている子もいました♪

そして、1人1本大きな笹の葉のプレゼントがあり、短冊の飾りにシールで目をつけたり、キラキラの飾りを笹の葉に付けたりと、みんな素敵な笹の飾りができました♪

 

帰りは、雨の上がっていたので園庭で遊んで帰るお友達もたくさんいました。

 

*次回の子育て支援のお知らせ*

8月5日(木)「お水で遊ぼう!」 予約開始7月22日より

園庭やテラスで、お水や氷を使ってひんやり楽しく遊べます。

お友達は、濡れてもいいように準備してきてね!

楽しいお土産付き♪

持ち物:着替え・水筒・タオル

 

8月17日(火)「カラーボールで遊ぼう!」「身体測定」 予約開始8月3日より

ホールがボールプールに変身するよ!

カラフルなカラーボールをたくさん使って遊ぼうね。

美味しいお土産付き♪

持ち物:スリッパや上履き等・水筒

子育て支援~身体測定&ペンキ屋さんになろう~

本日の子育て支援活動は、『身体測定&ペンキ屋さんになろう』でした。

始めに手形を取って身体測定をしました。

絵本を見た後は、いよいよみんなでペンキ屋さんになります♪

模造紙を張った机や段ボールに、絵具をハケでぬりぬり、ローラーでコロコロ。

初めての作業にドキドキしながら挑戦するお友だち、ダイナミックにローラーでぬりぬりするお友だち。

おうちの方と一緒に絵を描いたりいているお友だちもいました♪

 

しばらくすると、あれれ?

絵具が混ざって最初とはまた違うきれいな色になりましたね。

 

真剣な表情でぬりぬり。

みんなとても楽しそうでした!

今日は給食室からのお土産の「とまとパン(とまとジャム付き)」もありました。

 

次回の子育て支援活動は、7月6日火曜日の『たなばたおはなし会』です。

ご予約開始しています。

まだ空きがありますのでみなさまのご参加お待ちしております!

子育て支援~ちびっこ交通安全~

本日、今年度2回目の子育て支援活動を行いました。

今日の活動は、在園のお友だちの『交通安全指導』にあわせて『ちびっこ交通安全』でした。

おもちゃで遊んで、みんなで手遊びをしたり、絵本を見た後は、ホールにできた横断歩道や踏切を、お家の方と一緒に渡ります。

年少さんのお友だちも遊びに来てくれ、にぎやかです♪

お土産の旗を持ってスタート!

信号が青になったら「右!左!右!」みんな手をあげて上手に渡れていました。

歩いて体験した後は、ダンボールの車で道路を歩いて楽しみました。

最後に、交通安全指導に来ていた本物のパトカーを見学し、一緒に写真をパチリ!とってもかっこよかったですね♪

次回の子育て支援活動は6月23日(水)の『身体測定&ペンキ屋さんになろう』です。

9日より予約開始になります。

お申込みお待ちしています!

 

子育て支援活動を再開しました

本日より新型コロナウィルス感染予防のため、中断しておりました子育て支援活動を再開いたしました。
感染対策に配慮しながらの開催となります。今年度の初回ということで身体測定、手形スタンプや年少組のお友達と一緒に体操をして楽しみました。
体操後は園庭で遊びました。大きな滑り台や高さのある飛行機の遊具でどんどんチャレンジするお友達も多く、それぞれ体をたくさん動かして遊ぶことが出来たようです♪
今回のお土産は給食室特製の手作り人参パンと人参ジャムでした。作り方も簡単なのでお家でもチャレンジしてみてくださいね。

次回は6月2日(火)ホールにて「ちびっこ交通安全教室」を予定しております。
ご参加お待ちしております♪

 

1 8 9 10 11 12 15
アーカイブ
書式ダウンロード
資料請求
リクルート
YouTubeチャンネルはこちら
LINE公式アカウントはこちら
Instagramはこちら 下のQRを読み取るかここをタップ