つばき組10月の様子 ☽
つばき組10月の様子です☽
10月は、お月見会やうんどうかいごっこ、ハロウィンなど行事が盛りたくさんでした!!
☆〜行事〜☆
お月見会では、秋の食べ物やお団子を鑑賞し豊作をお願いしました✳︎

運動会ごっこでは、かけっことバナナ取りをしました。
先生の”よーい、どん”の合図に合わせて皆んなスタートダッシュ૭
ゴールにいた先生の元へ、全速力で走るつばき組さんでした!꙳⋆






ハロウィンでは、パペットスンスンに大変身⸝⋆
「(おかし)ください!」とジェスチャーと言葉で伝える事ができ、お菓子をゲットする事が出来ました!








残りの行事もみんなで楽しみたいと思います!
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
〜電車〜
つばき組になって初めて電車を見に行きました!
踏切の音を楽しんだり、通り過ぎる電車に手を振っていました⚘


〜製作〜
七五三の製作で、手型とちぎり紙を行いました。
絵の具のついた手に興味津々な様子だったり、一生懸命折り紙をちぎろうと頑張る姿がとても可愛かったです=͟͟͞͞♡









~楽器~
カスタネットと鈴を使って楽器遊びを楽しみました♪
お歌が大好きなつばき組さん、みんなでお歌に合わせて楽器を鳴らしプチ演奏会を開きました!



10月も沢山子ども達と一緒に好きな遊びを楽しみました゚・*
気温も落ち着き、過ごしやすくなったのでより11月は戸外遊びに出かけ身体を沢山動かしたいと思います!!











˖⁎ ୧ 11月もたくさん遊ぼうね! ୨ ⁎˖






