食育活動『きりたんぽ作り』♪
今回の食育は、秋田県の郷土料理『きりたんぽ』作りに挑戦!!
まずはジップロックに入れたご飯を、よーく潰します!つぶつぶがなくなるまで潰すのは大変でしたが、頑張っていました★
そして、潰したご飯を半分にして、好きな形を1人2つ作りました♪



年中組と年長組は、ホットプレートで焼いているところを見学しましたよ!いい匂いがしていましたね☆

こんがり焼けたきりたんぽ。汁に入れてきりたんぽ汁にしたり、そのまま食べてみる子もいました!
モチモチしていて、美味しかったようです♬

楽しい食育活動になりましたね!!






