4月の食育活動
今回の食育活動は「給食ってなぁに〜?」「なぜご飯を食べるの?」をテーマに行いました!
なぜお腹がすくのかな?みんなが食べたものはどうなるのかな?など絵本を見たり話を聞いたり
しました。実際に給食室で使っている調理器具や調味料をお借りして、どんな道具を使って給食を
作っているのか見学しました。お家で見るよりも大きいお鍋やボール、醤油などの大きいボトルに
興味津々の子どもたち!実際に持って重さを感じたり、おもちゃの食べ物をボールに入れて
混ぜたりしながら給食を作る大変さを感じている子もいました。
ご飯を食べる楽しさを感じたり、食べ物の栄養を考えたりすることができました!
これからも毎日の給食が楽しみになりますね!☺︎