食育活動〈お好み焼き〉幼児部
7月7日 食育活動でお好み焼き作りに挑戦!
カップに入っている具材、キャベツ・長ねぎにシラスと粉と卵液を入れてもらいを混ぜ合わせました。
しっかりおさえて上手に具材を混ぜることができ、「できた」「混ぜられた」と友達同士で見せ合う姿がありました(^^)
給食で完成したお好み焼きを見ると「はやく食べたい」とワクワクな子ども達!
自分で作ったお好み焼きは、とても美味しく、目をキラキラさせながら食べていましたよ(^▽^)/
今日の給食は、自分で作ったお好み焼きとコーンやオクラがトッピングされた天の川そうめん、星型の人参がのったキラキラ白和え、星ポテト、星型の寒天がトッピングされたフルーツポンチ、牛乳とお星さまがいっぱいのメニューで子ども達も大喜びでした!!
今日は七夕★きれいな天の川が見えるといいですね(^_-)-☆